自治会に加入しましょう
最終更新日:2025年2月5日
自治会とは
自治会とは地域住民の皆さんによって自主的に結成された団体のことです。自治会の圏域内に住んでいる人は誰でも自治会に加入できます。自治会は任意の団体のため加入は自由ですが、皆さんの暮らしを支える最も身近な組織です。「自治会」、「町会」、「町内会」など地域ごとに呼び方は異なりますが、全て同じものを指します。自治会には多様な年齢や職業、経験を持った方が加入しているので、個人では解決できないことも、自治会で知恵や力を借りながら、一緒に解決策を考えることができます。府中市内では現在387の自治会が活動しており、住みやすい地域づくりのために協力し合いながら様々な活動に取り組んでいます。
活動内容
自治会によって活動内容は異なりますが、一般的な活動内容を紹介します。
活動区分 | 活動内容 |
---|---|
防犯・防災・交通安全活動 | 防災訓練、パトロール、子どもの登下校見守りなど |
環境・美化活動 | 清掃活動、ごみ減量の啓発、緑化推進など |
地域福祉活動 | 高齢者の見守り、子育て支援、募金運動など |
親睦・ふれあい活動 | お祭り、盆踊り、親睦旅行、子ども会、運動会など |
広報活動 | 回覧板配布、自治会誌発行、勉強会など |
行政との連携・協力 | 行政主催のイベントの参加、自主防災組織など |
加入の手続き
自治会関係者に問合せる
班長や区長、自治会長など自治会関係者に、自治会に入会したい旨をお伝えください。転入後に自治会関係者が加入の勧誘をする場合もあります。
窓口で自治会長の連絡先を調べて問合せる
「自治会に加入したいけれど、どこに問合せればいいかわからない」という場合は、窓口で自治会長名簿を閲覧ができます。第2庁舎3階の地域コミュニティ課またはお近くの文化センターまでお越しください。
自治会長名簿の閲覧
窓口で申請書をご記入いただきますと、自治会長名簿を閲覧することができます。
受付は平日午前8時半から午後5時までです。
(注意)
- 自治会長の連絡先は個人情報になりますので、お電話でのお問合せはできません。
- 自治会長名簿は、自治会加入のために連絡先を知りたい方または工事等で自治会への周知が義務付けられている業者は閲覧ができますが、営業及び勧誘目的での閲覧はできません。
地域コミュニティ課
市内全域の名簿が閲覧ができます。
〒183-0056 府中市寿町1丁目5番地 第2庁舎3階
府中市市民協働推進部地域コミュニティ課コミュニティ推進係
お近くの文化センター
文化センター近隣の自治会長名簿が閲覧できます。
お問合せ
このページは市民協働推進部 地域コミュニティ課が担当しています。
