このページの先頭です


ページ番号:702051202

「スポーツタウン府中推進月間」スタンプラリーに参加しよう!!

最終更新日:2025年10月2日

注記:両面刷り・観音折りのため、データでの閲覧は一部読みにくい箇所があります。

 市では、スポーツの力をまちの力に生かす「スポーツタウン府中」として、あらゆる世代のスポーツ実施率の向上を目指し、様々なスポーツに関連するイベントを開催しています。特に10月は「スポーツタウン府中推進月間」として、皆さんにスポーツに親しんでいただけるようなイベントを開催します。オリジナルノベルティがもらえるスタンプラリーも行いますので、ぜひご参加ください!!

スポーツタウン府中とは

 市では、「第2次府中市スポーツ推進計画」(令和4年度から令和11年度)を策定し、基本理念である「スポーツタウン府中の発展」に向け、「そだち・そだてる」「する」「みる」「ささえる」の4つの視点から、スポーツに関する施策の目標等を定めています。
 市内にはスポーツ施設や活動拠点を置くトップチームが数多くあり、そうした地域資源を活用し、年間を通して大会やスポーツ教室、スポーツイベントを行うことで、スポーツの力をまちの力に活かしています。
新規ウインドウで開きます。第2次府中市スポーツ推進計画

スポーツタウン府中推進月間LINEデジタルスタンプラリー

 開催期間中に実施される対象のスポーツ関連イベントや、市内体育施設の利用などを対象として、府中市LINE公式アカウントを活用したデジタルスタンプラリーを開催します。スタンプを集めた方先着600名にオリジナルノベルティをプレゼントします。
 さらに、市内を活動拠点にするなど特別な関係にある6つのトップチームのサイン入りグッズなど、豪華景品が当たる抽選も行います!ぜひご参加ください!

スタンプラリー参加方法

STEP1 府中市LINE公式アカウントの友だち追加

スタンプラリーへの参加は、府中市LINE公式アカウントの追加(友だち追加)が必要です。
LINEのメニューにある「スタンプラリー」から、スタンプラリーの実施場所や獲得したスタンプの数等を確認することができます!

STEP2 会場に設置の二次元コードを読み込んでスタンプを獲得

スタンプの獲得は、各会場1回限りです。同じ会場で複数回読み込んでも、スタンプは加算がされませんのご注意ください。

STEP3 スタンプ2個獲得でオリジナルノベルティをプレゼント

スタンプを2個獲得された先着600名様には、「FUCHU-NEXTオリジナルノベルティ(シェイカー&ナップサック)」をプレゼント!!

STEP4 スタンプ3個獲得で「府中トップチーム抽選」に応募!!

市内を活動拠点にするなど特別な関係にある6つのトップチーム(FC東京、)サイン入りグッズや観戦チケットなどが当たる抽選に応募できます!!景品情報は随時更新予定です。

イベント(スタンプラリー対象)

スポーツタウン府中推進月間内のイベント
日程 イベント名 会場

参加
申込

ノベルティ
引換会場

10/5(日曜日) 新規ウインドウで開きます。デフバレーボール日本代表強化合宿市民公開 日吉体育館 不要  
10/11(土曜日) 新規ウインドウで開きます。歩いて知ろうわがまち府中!2025 国司館 家康御殿史跡広場

事前申込制
(当日参加枠あり)

 
10/11(土曜日)~13(月・祝) スポーツタウン府中パネル展 フォーリス光と風の広場 不要  
10/13(月・祝) 新規ウインドウで開きます。第29回みんなのスポーツday 各地域体育館

不要
(一部事前申込制)

 
10/19(日曜日) 新規ウインドウで開きます。デフバドミントン日本代表強化合宿市民公開および壮行会 日吉体育館 不要
10/19(日曜日) 新規ウインドウで開きます。ボッチャ教室 本宿体育館 不要  
10/25(土曜日) 新規ウインドウで開きます。パブリックビューイング(ラグビー日本代表戦)

府中けやき並木通り

不要
10/26(日曜日) 新規ウインドウで開きます。みんなでラグビー体験会!in府中 府中朝日フットボールパーク

事前申込制
(当日参加枠あり)

 

スタンプラリー対象施設

体育施設の利用時間や休館日については、各施設のホームページよりご確認ください。
新規ウインドウで開きます。栄町体育館(栄町1丁目1番地)
新規ウインドウで開きます。四谷体育館(四谷5丁目6番地)
新規ウインドウで開きます。白糸台体育館(白糸台1丁目50番地)
新規ウインドウで開きます。押立体育館(押立町1丁目37番地)
新規ウインドウで開きます。本宿体育館(本宿町4丁目23番地)
新規ウインドウで開きます。日吉体育館(八幡町3丁目8番地)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。生涯学習センター体育施設(外部サイト)(浅間町1丁目7番地)
新規ウインドウで開きます。郷土の森総合体育館(矢崎町5丁目5番地)

スマートフォンをお持ちでない方の参加方法

LINEデジタルスタンプラリーは、スマートフォンをお持ちでない方もご参加いただけます。
下記の手順でご参加ください。

有人イベントの受付で申告

スマートフォンをお持ちでない旨を、受付スタッフにお伝えください。

引換券の受け取り

各イベントの受付で「引換券」を1枚お渡しします。

ポイントの貯め方

引換券を2枚集めてください。

オリジナルノベルティの引換え

引換券2枚が集まりましたら、ノベルティ引換会場までお越しください。
スタッフが確認のうえ、ノベルティをお渡しします。

パネル展

スポーツタウン府中や東京2025デフリンピックを紹介するパネル展を行います。

日時

令和7年10月11日(土曜日)午前10時から10月13日(月・祝)午後8時

会場

フォーリス光と風の広場

注記

スタンプラリーや各種イベント情報は、随時更新いたします。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは文化スポーツ部 スポーツタウン推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

スポーツタウン府中

サブナビゲーションここまで