このページの先頭です


ページ番号:594834963

【協働・共創実現】明星中学校高等学校美術部の作品を新庁舎建設敷地の仮囲いに掲出しています!

最終更新日:2025年11月13日

生徒たちの写真
明星中学校・高等学校の生徒たち

明星中学校高等学校/大成建設株式会社/総務管理部新庁舎建設推進室

令和7年10月1日、明星中学校高等学校美術部と新庁舎建設推進室が連携し、新庁舎建設敷地の仮囲いに、環境に調和した学生アートを掲示しました。

概要

課題について

新庁舎建設推進室では、「仮囲いが殺風景で寂しい」といった市民の皆さんからの声を受け、課題解決のために民間から提案を募集していました。
民間団体から複数の提案をいただく中で、明星中学・高等学校との連携が実現しました。
■詳しい行政課題テーマについてはこちら

内容

明星中学校高等学校美術部が、府中市の四季(春・夏・秋・冬)をテーマに周辺の環境に調和したアートを制作し、魅力的な空間を創出しました。

実際の様子

新庁舎建設推進室の担当者から一言

庁舎周辺地域の魅力をさらに引き立てるアートを創り上げていただき、無機質な外観に彩りを加えることができました。近隣住民の皆様のみならず、隣接する大國魂神社参拝者を含む多くの方々に楽しんでいただけるかと思います。
建設工事中の新庁舎「はなれ」は、図書館や市民協働ラウンジなど来庁された方がご利用できるスペースを備え、「市民協働を支える庁舎」として整備しています。明星の学生さんたちのアイディアと技術で、「市民協働を支える庁舎」である「はなれ」建設工事現場の仮囲いにふさわしいアート作品になったと感じています。

お問合せ

このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。

本文ここまで