令和7年度 府中市立学童クラブ入会申込みについて
最終更新日:2025年3月27日
令和7年度学童クラブの入会申し込みは、年間を通して実施しています。
入会は各月1日付か15日付のいずれかとしており、入会希望月の前月1日から申込みが可能になります。また、入会希望日に応じて申込締切日があり、1日付入会は11日、15日付入会は24日までに、申込みに必要な書類をお手元にご準備の上、お申込みください。各月の入会日と申込締切日について、詳しくは「入会申込詳細」の「1 入会日および申込締切日」をご確認ください。
なお、児童の受け入れは1~3年生を優先して受け入れ、4~6年生は受け入れ状況に余裕のある学童クラブのみ受け入れています。詳しくは「小学4~6年生の受入れについて」をご確認ください。
対象
- 市内在住で集団での活動が可能な小学生
なお、入会には次の要件を満たしている必要があります。
- 保護者が就労などの理由により、正午から午後6時までの間に4時間以上児童の監護ができず、そのような日が月14日以上あること
注記:学童クラブでの過ごし方や制度などの詳細は『令和7年度府中市立学童クラブのしおり』をご確認ください。
入会申込詳細
1 入会日および申込締切日
入会希望月の前月1日から申込みが可能になります。また、入会希望日に応じて申込締切日があり、1日付入会は11日、15日付入会は24日までに、申込みに必要な書類をお手元にご準備の上、お申込みください。
入会月 | 入会日 | 申込期間 |
---|---|---|
4月 | 15日 | 3月1日(土曜日)~24日(月曜日) |
5月 | 1日 | 4月1日(火曜日)~11日(金曜日) |
15日 | 4月1日(火曜日)~24日(木曜日) | |
6月 | 1日 | 5月1日(木曜日)~11日(日曜日) |
15日 | 5月1日(木曜日)~24日(土曜日) | |
7月 | 1日 | 6月1日(日曜日)~11日(水曜日) |
15日 | 6月1日(日曜日)~24日(火曜日) | |
8月 | 1日 | 7月1日(火曜日)~11日(金曜日) |
15日 | 7月1日(火曜日)~24日(木曜日) | |
9月 | 1日 | 8月1日(金曜日)~11日(月曜日) |
15日 | 8月1日(金曜日)~24日(日曜日) | |
10月 | 1日 | 9月1日(月曜日)~11日(木曜日) |
15日 | 9月1日(月曜日)~24日(水曜日) | |
11月 | 1日 | 10月1日(水曜日)~11日(土曜日) |
15日 | 10月1日(水曜日)~24日(金曜日) | |
12月 | 1日 | 11月1日(土曜日)~11日(火曜日) |
15日 | 11月1日(土曜日)~24日(月曜日) | |
1月 | 1日 | 12月1日(月曜日)~11日(木曜日) |
15日 | 12月1日(月曜日)~24日(水曜日) | |
2月 | 1日 | 1月1日(木曜日)~11日(日曜日) |
15日 | 1月1日(木曜日)~24日(土曜日) | |
3月 | 1日 | 2月1日(日曜日)~11日(水曜日) |
15日 | 2月1日(日曜日)~24日(火曜日) |
注記:4月1日付の入会申込受付は終了しています。
2 申込書類
入会を希望する理由(入会要件)によって、申込みに必要な書類が異なります。詳しくは『令和7年度府中市立学童クラブのしおり』および『令和7年度府中市立学童クラブ入会案内』をご確認ください。
令和7年度府中市立学童クラブのしおり
(PDF:894KB)
令和7年度府中市立学童クラブ入会案内
(PDF:310KB)
申込みに必要な書類は下記よりダウンロードできます。
就労証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:78KB)
スケジュール表(Excelデータ入力用)
(Excel:17KB)
復職証明書(Excelデータ入力用)
(Excel:37KB)
また、次の場所で配布も行っています。
- 府中市役所「おもや」3階 東エレベーター前および児童青少年課窓口
- 各学童クラブ
注記:「復職証明書」は配布書類に含まれておりません。上記よりダウンロードしていただくか、児童青少年課窓口または各学童クラブにてお申し付けください。
3 入会申込方法
申込方法はオンライン申請になります。
注意事項をご確認の上、下記申請フォームよりお申込みください。
なお、オンラインでの申込みが難しい場合は「窓口での受付について」をご確認ください。
注意事項
- お申込み前に『令和7年度府中市立学童クラブのしおり』を必ずご一読ください。
- お申込みにあたりアカウントの作成が必要です。作成にはメールアドレス他、外部サービスとの連携もご利用いただけます。
- 就労証明書など、提出書類のデータ添付が必要となります。また、入会を希望する学童クラブからご自宅までの地図も画像データの添付が必要です。地図の画像データと各入会要件に応じた必要書類をご確認いただき、お手元にご準備の上、通信状況の良い場所でお申込みへお進みください。
- 期日間際のお申込みは混雑する恐れがあります。締切に余裕をもってお申し込みください。
- 入会申込みの受付時間は、受付開始日の0時から申込締切日の23時59分です。受付期間外に申し込むことはできません。また、入会に関して児童青少年課へ問合せをする場合、開庁時間内(平日8時30分から17時15分)の受付となりますのでご了承ください。
年度途中入会 | ![]() |
---|
注記:申請フォームにアクセスできない場合や利用できない場合は、システム障害の発生又はメンテナンスを実施している場合があります。最新情報は下記リンク先から確認することができます。
・メンテナンス情報:Logoフォームメンテナンス情報‐Publitechファン(外部サイト)
・システム障害発生情報:Logoフォーム障害情報-Publitechファン(外部サイト)
また、オンラインでお申込みいただくにあたり、よくあるご質問を下記のとおりまとめております。お申込みの際にご参照ください。
入会申請フォームに関するよくあるご質問
(PDF:137KB)
■ 窓口での受付について
オンラインでの申込みが困難な場合、次のとおり窓口での受付を実施します。必要書類一式をご用意の上、申込期間内にお申込みください。
- 受付場所および時間
・府中市役所「おもや」3階 児童青少年課:午前8時半から午後5時(平日)
・各学童クラブ(日曜・祝日を除く)
注記:学童クラブでの申込みは職員が不在の場合がありますので、必ず事前に電話連絡をお願いいたします。
- 申込書類
窓口申込みの場合、上記申込書類に加え、次の書類をご提出ください。
初めて府中市の学童クラブを利用する方(新規入会する児童)の場合、ご提出ください。
育成料・間食費の減額、免除を希望する方はご提出ください。減免制度の詳細は『令和7年度府中市立学童クラブのしおり』をご確認ください。
注記:これらの書類は配布書類に含まれておりません。上記からダウンロードしていただくか、児童青少年課窓口または各学童クラブにてお申し付けください。
4 入会可否の決定について
学童クラブへの入会は申込み受付後、提出された書類を基に審査を行い、決定いたします。
入会の可否については、通知書発送(入会日の約1週間前)および学童クラブからの電話連絡にてお知らせいたします。
審査の結果について、事前のお問合せ等にお答えすることはできかねますので、あらかじめご了承ください。
小学4~6年生の受入れについて
学童クラブの入会は小学1~3年生の低学年の児童を優先し、4~6年生は定員に余裕のある学童クラブでのみ受入れを行っております。各学童クラブの受入れ状況につきましては、こちらをご確認ください。
入会申込み後、申請内容を点数化し、合計指数の高い順に入会を決定します、定員を超えている場合は入会保留となり、他児童の退会等により受入れ可能となった場合のみ、ご連絡いたします。
加配を要する児童の受入れについて
令和7年度の要加配区分の入会申込受付は終了しております。
ただし、やむを得ない事情により、年度途中からの加配をつけた入会を希望する場合は、児童青少年課で事前相談を実施の上、申込受付を行います。まずは児童青少年課窓口にてご相談ください。
なお、受け入れ態勢が整い次第のご入会となります。そのため、入会日のご希望には添いかねる場合がございますのでご承知おきください。
その他
他、小学生の放課後の居場所として、放課後子ども教室けやきッズもございます。詳細についてはこちらをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは子ども家庭部 児童青少年課が担当しています。
