【共創実現】「テレジンの小さな画家たち展~子どもが夢を描くとき~」の開催で平和を啓発
最終更新日:2023年10月31日
テレジンを語りつぐ会府中/府中市市民協働推進部多様性社会推進課
平和の啓発
「共創の窓口」を通じて、テレジンを語りつぐ会府中より平和の啓発を行うために「テレジンの小さな画家たち展~子どもが夢を描くとき~」の開催協力に関する提案があり、府中市市民協働推進部多様性社会推進課が後援を行うこととなり、平和啓発分野での共創が実現します。
府中市では、昭和61年に「府中市平和都市宣言」を行い、毎年平和啓発に関する事業を行っていますが、今回、テレジンを語りつぐ会府中から提案のあった展示会は、これまでの平和啓発事業では訴求できなかった層にも平和を啓発できる可能性があることなどから、主に広報面での協力を行っています。
「テレジンの小さな画家たち展~子どもが夢を描くとき~」開催概要
日時:令和5年11月1日から5日まで 午前10時から午後5時(5日は午後0時30分まで)
場所:府中市美術館 市民ギャラリー
費用:無料
主催・問合せ:テレジンを語りつぐ会府中 (teresien.fuchu@gmail.com)
展示会の詳細については、こちらのページ(外部サイト)をご覧ください。
お問合せ
このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。
