このページの先頭です


ページ番号:984740720

自動交付機

最終更新日:2024年7月24日

自動交付機を利用するためには、暗証番号の登録された「ふちゅう市民カード」が必要です。

自動交付機設置場所と利用時間

  • 市役所本庁舎(ほんちょうしゃ)西口玄関入口(閉庁時は、西玄関の休日・夜間出入口をご利用ください。) 
     午前8時半から午後8時半
  • 市政情報センター(ル・シーニュ5階) 
     平日 午前8時半から午後7時半
     土曜日、日曜日、祝日、振替休日 午前8時半から午後6時

注記1:2月11日、秋分の日、年末年始(12月29日から翌年1月3日)は、両自動交付機とも使用できません。注記2:その他、保守点検のため臨時で休止になる場合があります。詳しくは自動交付機休止日をご確認ください。

自動交付機で請求できる証明書

  • 住民票の写し(本人及び同一世帯員のもの)
  • 印鑑登録証明書(本人のもの)
  • 市(都)民税課税・非課税証明、所得証明、納税証明(本人の現年度分)
  • 軽自動車税納税証明(本人の現年度分)
  • 戸籍謄本・戸籍抄本(本人及び同一戸籍に記載されているもの)
  • 戸籍の附票の写し(本人及び同一戸籍に記載されているもの)

自動交付機では取れない証明があります。

  1. 戸籍謄(抄)本、戸籍の附票の写しを自動交付機で取得するには、府中市が本籍地であり、かつ住民票も府中市の方に限ります。
  2. 改製原住民票や除票等の住民票の写しは交付できません。
  3. 住民票コード入りの住民票の写しは交付できません。
  4. 外国人住民の方でカタカナの併記名を登録している場合、自動交付機やコンビニ交付サービスで取得された住民票の写しには併記名が記載されませんので、併記名が記載された住民票の写しが必要な際はお手数ですが、窓口でご請求ください。
  5. 外国人住民の方で出生による経過滞在者の方については住民票の写しは自動交付機はご利用いただけませんので、お手数ですが窓口でご請求ください。
  6. 改製原戸籍・除籍謄本は発行できません。
  7. 市民税・都民税課税(非課税)証明書については、毎年6月頃に証明年度が切り替わります。被扶養者等で申告のない方は、自動交付機では発行できません。修正申告等により内容に変更のあった方は一定期間発行できません。
  8. 市民税の調整控除額を付記した市民税・都民税(非課税証明書)は交付できません。

その他利用に関する注意点

  1. マイナンバー入りの住民票の写しも取得できます。なお、マイナンバー入りの住民票の提出は、法律により行政機関、地方公共団体、独立行政法人のほか、社会保障、税、災害対策の手続きを行う民間事業者に限られます。
  2. 府中市民カードの交付を受けたその日には、自動交付機はご利用いただけません。交付の翌日からご利用いただけます。
  3. 府中市民カードに設定されている暗証番号は、規定回数(連続3回)間違えるとロックがかかります。解除する際は、本人が府中市民カード及び公官庁が発行した顔写真付きの本人確認書類を持参し市役所でロック解除手続きをしてください。
  4. 自動交付機を利用できるのは、府中市民カード所有者本人のみです。また、成年被後見人の方、証明書の交付制限を受けている方は利用できません。
  5. 転出の手続きをされると、自動交付機はご利用できません。
  6. 本人が転出していない場合でも、同世帯の家族が転出した場合、住民票の写しは取得できません。家族の引越しの予定日(異動日)が経過すると、取得できるようになります。
  7. 戸籍の届出をした場合、戸籍への記載が届出から2週間から3週間程度かかるため、その間、自動交付機では戸籍謄抄本・戸籍の附票の写しは発行できなくなります。証明書が必要な場合は事前にお問い合わせください。
  8. 平成27年1月5日以前にふちゅう市民カード・住民基本台帳カードで住民票の写し・税証明書の自動交付機サービスを利用されている方が、戸籍謄本・戸籍の附票の写しの自動交付サービスの利用を希望される場合、 戸籍の暗証番号の登録申請が必要になりますのでご注意ください。
  9. 取得した証明書の返品・交換や手数料の返金はできません。
  10. 無料取扱いとなる証明の発行はできません。
手数料

名称

単位・金額
印鑑登録証明書 1件につき 250円
住民票の写し

1件につき 250円

市(都)民税 課税・非課税証明書

1件につき 250円

市(都)民税 所得証明書

1件につき 250円

市(都)民税 納税証明書

1件につき 250円

軽自動車税車検用納税証明書 無料(車検用のみ発行可)

戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)
戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)

1件につき 450円

戸籍の附票の写し

1件につき 250円

注記:自動交付機では、1000円札及び硬貨のみご利用可能です。また、新1000円札及び 新500円硬貨はご利用いただけませんので、ご注意ください。

お問合せ

このページは市民部 総合窓口課が担当しています。

本文ここまで