このページの先頭です


ページ番号:124024451

自動交付機での戸籍証明書発行サービス

最終更新日:2024年4月1日

3月18日からは窓口が非常に混雑します。                                            新規ウインドウで開きます。混雑予測 行かない・待たない手続き(内部リンク)をご確認ください。

                                                        
                          

戸籍謄本・抄本・戸籍の附票の交付開始

現在、自動交付機では住民票の写し、印鑑証明書、税証明書等の交付を受けることができますが、それに加え平成27年1月5日(月曜日)から府中市に本籍地をおいている、府中市民の方の戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)・戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)・戸籍の附票の写しの交付が可能となります。

サービスを利用するには?

市に暗証番号登録申請をした「ふちゅう市民カード」が必要になります。また、自動交付機の利用登録をした「住民基本台帳カード」でもご利用いただけます。両カードをお持ちでない方は、新たに交付申請が必要になります。
なお、戸籍謄抄本・戸籍の附票の写しの自動交付サービスを利用するためには、既にふちゅう市民カード・住民基本台帳カードで自動交付サービスをご利用の方も、改めて利用登録の手続き(戸籍の暗証番号の登録申請)が必要になります。
利用登録の手続きは平成27年1月5日(月曜日)から府中市役所総合窓口課・東西出張所で登録が可能です。
また、利用登録ができる方は府中市に本籍地をおいている、府中市民の方に限りますのでご注意ください。

自動交付機で新たに取得できる戸籍証明書

  • 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)
  • 戸籍抄本(戸籍個人事項証明書)
  • 戸籍の附票の写し

注記1:本人及び同一戸籍に記載されている(かた)の戸籍証明書が取得可能です
注記2:改製原戸籍・除籍謄本は発行できません。
注記3:無料取扱いとなる証明の発行はできません。

自動交付機で戸籍証明書の交付サービスを受けられる(かた)(利用条件)

  • 本籍地を府中市においている、府中市民の(かた)
  • ふちゅう市民カードもしくは住基カード(多目的利用登録をしている(かた)で、自動交付サービスを希望される(かた)のみ)の交付

を受けている         

  • 戸籍証明用の暗証番号(第1・第2暗証番号)の登録手続きをされている

注記:戸籍の附票の写しの場合は第1暗証番号のみ。

上記全ての条件を満たした(かた)が、自動交付機での戸籍証明交付サービスを受けられます

利用登録窓口

  • 総合窓口課(市役所1階)
  • 白糸台文化センター(東部出張所)
  • 西府文化センター(西部出張所)

受付時間

平日 午前8時半から午後5時まで
注記1:第2・4土曜日8時半から正午まで・市役所1階総合窓口課のみ
注記2:利用登録の手続きは平成27年1月5日(月曜日)から登録が可能です

必要書類

  • 本人確認書類(運転免許証・パスポート・顔写真ありの住基カード等)

上記の公的機関発行の顔写真付き身分証明書をお持ちでない場合、保険証・年金手帳・通帳・学生証・キャッシュカード等から2点提示していただき本人確認いたします。即日での登録ができませんのでご注意ください。

  • ふちゅう市民カード

既にお持ちの方のみ。既にお持ちの(かた)でご持参がない場合、戸籍証明書の自動交付サービスの利用登録はできませんのでご注意ください。

自動交付機稼働時間

  • 市役所本庁舎西口玄関入口

午前8時半から午後8時半

  • 市政情報センター(ル・シーニュ5階) 

平日 午前8時半から午後7時半
土曜日、日曜日、祝日、振替休日 午前8時半から午後6時
注記1:2月11日、秋分の日、年末年始(12月25日から翌年1月3日)は、両自動交付機とも使用できません。
注記2:その他、保守点検のため臨時で休止になる場合があります。詳しくは自動交付機休止についてをご確認ください。

注意事項

戸籍の届出をした場合、戸籍への記載が届出から1週間から2週間程度かかるため、その間は戸籍謄抄本・戸籍の附票の写しの自動交付サービスはご利用いただけなくなります。証明書が必要な場合は事前にお問い合わせいただきますようお願いします。
注記1:改製原戸籍謄本・除籍謄本は発行できません。
注記2:無料取扱いとなる証明書の発行はできません。
注記3:誤って証明を取得された場合、返金等の対応はできませんのでご注意ください。

自動交付機について
自動交付機 稼働時間 交付証明書
市役所本庁舎西玄関入口 午前8時半から午後8時半まで

・住民票の写し(本人及び同世帯のもの)
・印鑑登録証明書(本人のもの)
・市民税課税・非課税証明、所得証明、納税証明
・軽自動車税納税証明
・戸籍謄本・戸籍抄本・戸籍の附票の写し(本人又は本人と同一の戸籍に記載されているもの)
注記1:自動交付機の住民票は、外国人住民でカタカナで併記名登録をしている方につきましては併記名が記載されません。
注記2:市民税・軽自動車税の税務証明は、本人の現年度分に限ります。
注記3:自動交付機の非課税証明は、本人や会社などから申告のある方に限ります。
注記4:戸籍謄抄本・戸籍の附票の自動交付のサービスを受けられるのは、本籍を府中においている、府中市民の方に限ります。

市政情報センター(ル・シーニュ5階)

平日 午前8時半から午後7時半
土曜日、日曜日、祝日、振替休日 午前8時半から午後6時

・住民票の写し(本人及び同世帯のもの)
・印鑑登録証明書(本人のもの)
・市民税課税・非課税証明、所得証明、納税証明
・軽自動車税納税証明
・戸籍謄本・戸籍抄本・戸籍の附票の写し(本人又は本人と同一の戸籍に記載されているもの)
注記1:自動交付機の住民票は、外国人住民でカタカナで併記名登録をしている方につきましては併記名が記載されません。
注記2:市民税・軽自動車税の税務証明は、本人の現年度分に限ります。
注記3:自動交付機の非課税証明は、本人や会社などから申告のある方に限ります。
注記4:戸籍謄抄本・戸籍の附票の自動交付のサービスを受けられるのは、本籍を府中においている、府中市民の方に限ります。

問合せ

総合窓口課窓口第一係
電話番号:042-335-4333

お問合せ

このページは市民部 総合窓口課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ふちゅう市民カードと自動交付機

サブナビゲーションここまで