このページの先頭です
このページの本文へ移動

サイトメニューここまで

現在のページ

  1. 教育委員会
  2. 学校
  3. 府中市版 部活動地域連携・地域移行を進めます
本文ここから

府中市版 部活動地域連携・地域移行を進めます

最終更新日:2024年8月22日

部活動の重要性

 中学校における部活動は、生徒がスポーツや文化芸術に親しむ機会を提供し、自主的・主体的な参加を通じて達成感や責任感、連帯感を育む重要な役割を担っています。

現状の課題

 近年、少子化の影響で部員が集まらず廃部になるケースや、競技経験のない教員が指導を行うこと、休日の部活動指導や大会引率など、教員にとっての負担が増加しています。

部活動改革の背景

 令和2年9月に文部科学省、スポーツ庁、文化庁は、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革を発表しました。令和5年度以降、休日の部活動の段階的な地域移行を図り、休日の部活動指導を望まない教員が従事しないこととしています。

府中市の取り組み

 府中市では、東京都教育委員会と連携し、府中市版の部活動地域連携・地域移行を進めていきます。

部活動地域連携・地域移行のイメージ図
部活動地域連携・地域移行のイメージ図【東京都教育委員会「未来へつなぐ部活動改革リーフレット(改訂版)」】

令和6年度の計画

 令和6年度には、モデル校による地域連携の取組を実施します。

お問合せ

このページは教育部 指導室が担当しています。

本文ここまで
以下フッターです

府中市教育委員会

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表)
教育委員会・学校に関するお問い合わせ 文化・スポーツ・生涯学習に関するお問い合わせ
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.