このページの先頭です


ページ番号:115829159

秋の全国交通安全運動に伴うイベントを実施しました

最終更新日:2025年10月7日

令和7年秋の全国交通安全運動に伴い、市内で交通安全啓発イベントを実施しました。

おまわりさんの車展示会

9月21日(日曜日)に実施した、おまわりさんの車展示会では、白バイ、パトカー、高性能救助車「ウニモグ」の展示や乗車体験があり、たくさんの人に参加いただきました。

運転シミュレーター体験会

9月24日(水曜日)に実施した、運転シミュレーター体験会では、自動車運転シュミレーターを使用しドライブ体験だけではなく、隠れた危険や安全確認の大切さを再確認していただきました。また、測定機器を使用した反射速度測定ではゲーム感覚で楽しみながら俊敏性を測りました。

かぜのみちマナーアップキャンペーン

9月28日(日曜日)に実施した、かぜのみちマナーアップキャンペーンでは、府中多摩川かぜのみち(是政橋北付近)を走行する自転車の方に、自転車を安全に利用するためのマナーやヘルメットの重要性を確認していただきました。

わが街府中・サイクルキャンペーン

9月29日(月曜日)、府中輪業組合のご協力のもと、自転車無料点検を実施しました。自転車で通行する方にお声がけし、自転車に故障等がないかを確認するとともに、自転車をこれからも安全に利用いただけるよう、交通ルールやマナーについての啓発を行いました。

シートベルトコンビンサー体験

9月30日(火曜日)に実施した、シートベルトコンビンサー体験では、シートベルトの横転体験をし、シートベルトの大切さを再認識していただきました。

お問合せ

このページは生活環境部 地域安全対策課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

令和7年度

サブナビゲーションここまで