エコレシピ第29弾【皮までおいしい!根菜と鶏肉の蒸しサラダ】
最終更新日:2025年10月7日
メニューのエコポイント
栄養たっぷりの根菜を皮まで美味しくいただけます。
メニューの特徴
レンジで簡単にホクホク食感の根菜が楽しめます。
材料
ブロッコリー:1/2株
さつまいも:1/3本
ごぼう:1/2本
れんこん:1/2節
にんじん:1/3本
鶏もも肉:1/2枚
キユーピー 深煎りごまドレッシング カロリーハーフ:適量注記:キユーピー 深煎りごまドレッシング カロリーハーフの詳しい説明はこちら(外部サイト)(外部サイト)
作り方
1.ブロッコリーは小房に分け、茎は皮付きのまま長さ2cm、厚さ5mm幅に切る。
さつまいもは皮付きのまま厚さ1cmの半月切りにし、水にさらして水気をきる。
ごぼうはよく洗って厚さ5mmの斜め切りにし、水にさらして水気をきる。
れんこんは皮付きのままよく洗い、厚さ1cmの半月切りにし、水にさらして水気をきる。
にんじんは皮をむき、厚さ1cmの半月きりにする。
2.鶏肉は食べやすい大きさに切る。
3.耐熱容器にぬらして固く絞ったクッキングペーパーを敷いて、(1)、(2)の順に重ねる。その上にも同様のクッキングペーパーを材料が隠れるようにかけて、レンジ(600W)で約8分加熱する。
4.(2)のクッキングペーパーを全て取り除いた後、再度盛り付け、ドレッシングをかける。
お問合せ
このページは生活環境部 資源循環推進課が担当しています。
