このページの先頭です


ページ番号:158851106

電子契約について

最終更新日:2025年9月12日

概要

府中市では、事業者・本市双方の業務負担軽減及び業務の効率化を図るため、令和7年10月より、電子契約の運用を開始します。

電子契約とは


電子契約のイメージ図

従来、紙の契約書に印鑑を押印することで行っていた契約業務を電子化し、電子データ(PDF)に電子署名を付与することで契約を締結をする契約方法です。
契約相手方は、インターネット環境と電子メールアドレスがあれば利用できます。

対象案件

以下を除く府中市が発注する全ての契約案件

・契約課を通さず、担当課と直接契約締結する契約(今後、段階的に対象範囲は拡大させる予定です。)
・法令等の規定により紙の契約書が必須な契約
・履行期間が10年を超える契約
・自動更新条項付契約

電子契約の導入時期

入札公告を行う契約(工事契約等):令和7年10月1日以降入札公告を行う案件から
その他(委託・物品購入等)   :令和7年10月1日以降指名通知又は見積依頼を行う案件から

事業者の皆様向け

利用方法

電子契約での契約締結を希望される場合、見積依頼時(指名通知時)に提供した以下の『電子契約希望書兼メールアドレス確認書』をご提出ください。

事業者向け説明会

電子契約サービスの具体的な利用方法について、説明会を開催します。

第1回:令和7年9月26日(金曜日)  11時00分~12時00分
第2回:令和7年10月8日(水曜日)  11時00分~12時00分
開催方法:オンライン(Zoom)

詳細については、以下の資料をご確認ください。

Q&A

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは総務管理部 契約課が担当しています。

本文ここまで