このページの先頭です


ページ番号:396969196

災害時情報提供アプリ「Safety tips」/ The App “Safety tips”

最終更新日:2024年8月27日

「Safety tips」は、自然災害(しぜんさいがい)(おお)日本(にほん)において訪日外国人旅行者(ほうにちがいこくじんりょこうしゃ)安心(あんしん)して旅行(りょこう)できるよう、観光庁監修(かんこうちょうかんしゅう)外国人旅行者(がいこくじんりょこうしゃ)()災害時情報提供(さいがいじじょうほうていきょう)アプリです。
日本国内(にほんこくない)における緊急地震速報(きんきゅうじしんそくほう)津波警報(つなみけいほう)気象特別警報(きしょうとくべつけいほう)噴火速報(ふんかそくほう)避難情報(ひなんじょうほう)熱中症情報(ねっちゅうしょうじょうほう)、Jアラート(あらーと)(とう)をプッシュ(がた)通知(つうち)できるほか、対応(たいおう)フローチャート(ふろーちゃーと)コミュニケーションカード(こみゅにけーしょんかーど)(とう)災害時(さいがいじ)必要(ひつよう)情報(じょうほう)収集(しゅうしゅう)できるリンク(りんく)(しゅう)(とう)掲載(けいさい)しています。
The app "Safety tips" pushes alerts about earthquake early warnings, tsunami warnings, and other weather warnings within Japan. The app provides various functions useful for both foreign tourists and residents in Japan, such as an evacuation flowchart showing actions to be taken in the light of surrounding circumstances, helpful phrases for obtaining information from the people around, and website links that contain helpful information in the event of a disaster.

対応言語(たいおうげんご)/ Language 

15言語(げんご)
英語(えいご)中国語(ちゅうごくご)簡体(かんたいじ)字/繁体字(はんたいじ))・韓国語(かんこくご)日本語(にほんご)・スペイン()・ポルトガル()・ベトナム()・タイ()・インドネシア()・タガログ()・ネパール()・クメール()・ビルマ()・モンゴル

15 languages
English, Japanese, Hangul, Traditional Chinese, Simplified Chinese, Vietnamese, Spanish, Portuguese, Thai, Indonesian, Tagalog, Nepali, Khmer, Burmese, and Mongolian.

アプリ(あぷり)ダウンロード(だうんろーど) / Download the App here

お問合せ

このページは市民協働推進部 多様性社会推進課が担当しています。

本文ここまで