このページの先頭です


ページ番号:577032663

外国人(がいこくじん)相談(そうだん)(府中市(ふちゅうし)多文化(たぶんか)共生(きょうせい)センター(せんたー)DIVE)

最終更新日:2024年9月3日

府中市(ふちゅうし)多文化共生(たぶんかきょうせい)センター(せんたー)DIVEは、外国人住民(がいこくじんじゅうみん)生活面(せいかつめん)での(こま)りごと全般(ぜんぱん)一次相談窓口(いちじそうだんまどぐち)で、
市役所各課(しやくしょかくか)関係機関(かんけいきかん)連携(れんけい)し、外国人住民(がいこくじんじゅうみん)本人(ほんにん)問題解決(もんだいかいけつ)できるよう、情報提供(じょうほうていきょう)サポート(さぽーと)(おこな)っています。

相談日時(そうだんにちじ)

原則(げんそく)月曜日(げつようび)から土曜日(どようび)午前(ごぜん)11()から午後(ごご)3()

場所(ばしょ)

府中市(ふちゅうし)多文化共生(たぶんかきょうせい)センター(せんたー)DIVE(府中市(ふちゅうし)宮町(みやまち)1-100 ()シーニュ(しーにゅ)5(かい)

相談対象(そうだんたいしょう)内容(ないよう)

日常生活(にちじょうせいかつ)などについて

言語(げんご)

やさしい日本語(にほんご)英語(えいご)不定期(ふていき)中国語(ちゅうごくご)韓国語(かんこくご)

相談受付方法(そうだんうけつけほうほう)

メール(めーる)

info@dive-fuchu.tokyo

LINEで

(つぎ)二次元(にじげん)コード(こーど)から(とも)だち追加(ついか)をしてください。

友だち追加用二次元コード

窓口で

府中市(ふちゅうし)多文化共生(たぶんかきょうせい)センター(せんたー)DIVEへ直接(ちょくせつ)()

電話(でんわ)

042-319-0008(直通(ちょくつう)

費用(ひよう)

無料(むりょう)

お問合せ

このページは市民協働推進部 多様性社会推進課が担当しています。

本文ここまで