このページの先頭です


ページ番号:728889722

令和4年度市長への手紙の受付件数・概要

最終更新日:2025年7月29日

市では、市民の皆さんからのご意見・ご要望を市政に反映し、より開かれた市政を進めるために、市長への手紙を受け付けています。
ご意見・ご要望は「市長への手紙」のページへお寄せください。

受付件数

467通 うち匿名123通

概要

市長への手紙(部別)
部名 概要
政策経営部 申請手続きの電子化について、都市整備用地の活用について など
総務管理部 新庁舎建設工事に係る要望について、防災行政無線について、市立保育所跡地の活用について など
市民協働推進部 桜まつりについて、おくやみコーナーの設置について など
市民部 マイナンバーカードの交付について、税の支払方法について など
生活環境部 雑誌・雑がみの収集について、路上喫煙について、市内の自転車駐車場について など
文化スポーツ部 けやき並木について、生涯学習センターについて、スケートボード練習場について など
福祉保健部 新型コロナワクチン接種体制について、障害者手帳の申請手続きについて、高齢者へのタクシー券について など
子ども家庭部 高校生の医療費無償化について、学童クラブの昼食提供について、保育所の運営について など
都市整備部 サイクルトレインの多磨駅対応について、多摩川かぜのみちについて、ちゅうバスの路線について など
まちづくり拠点整備推進本部 府中基地跡地留保地について、分倍河原周辺施設の案内図等について など
会計課 コンビニエンスストアでの納付について
教育部 タブレットの持ち帰りについて、小学校でのコロナ対策について など
選挙管理委員会事務局 期日前投票所の増設について
議会事務局 市議会の開催時間等について

お問合せ

このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。

本文ここまで