モデル事業6「地域対応施設の機能連携と複合化」に関する検討協議会について(令和6年度実施)
最終更新日:2025年4月7日
モデル事業6「地域対応施設の機能連携と複合化」に関する検討協議会からの報告について
令和7年3月27日(木曜日)、府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会の山本会長より、モデル事業6「地域対応施設の機能連携と複合化」についての報告書が市長へ提出されました。モデル事業6「地域対応施設の機能連携と複合化」に関する検討結果報告書(PDF:8,950KB)
報告書は、令和6年5月14日(火曜日)に市長からの諮問を受け、計7回の協議を重ね、作成されたものです。
市では、この報告内容を踏まえ、地域対応施設の機能連携と複合化に向けた取組を進めていきます。
答申の様子(左から松下副会長、山本会長、高野市長)
第7回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和7年3月5日(水曜日)に、令和6年度第7回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会検討結果報告書(案)
(PDF:8,955KB)
資料2 主な修正点(新旧対照表)
(PDF:1,584KB)
第6回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和7年1月27日(月曜日)に、令和6年度第6回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会検討結果報告書(素案)
(PDF:8,981KB)
資料2 検討協議会スケジュール(案)について
(PDF:127KB)
第5回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和6年11月22日(金曜日)に、令和6年度第5回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 地域対応施設の機能連携と複合化に向けた取組検討について
(PDF:3,250KB)
資料2 検討協議会スケジュール(案)について
(PDF:104KB)
別紙1 想定される取組のバリエーションに係る施設配置等について
(PDF:2,313KB)
第4回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和6年10月25日(金曜日)に、令和6年度第4回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 地域対応施設の機能連携・複合化検討の前提条件について
(PDF:2,657KB)
資料2 地域対応施設の機能連携と複合化に向けた取組について
(PDF:3,785KB)
資料3 検討協議会スケジュール(案)について
(PDF:126KB)
第3回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和6年9月13日(金曜日)に、令和6年度第3回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 地域対応施設が保有する機能について
(PDF:2,104KB)
資料2 地域対応施設の利用状況について
(PDF:1,230KB)
資料3 地域対応施設の配置状況について
(PDF:574KB)
資料4 地域対応施設の機能連携および複合化検討にあたり参考となる事例について
(PDF:1,592KB)
資料5 地域対応施設の検討の方向性について
(PDF:662KB)
資料6 検討協議会スケジュール(案)について
(PDF:126KB)
参考資料 地域体育館のプログラム、各施設の使用料、各施設の運営事業
(PDF:764KB)
補足資料 地域対応施設の建築年度・築年数について
(PDF:205KB)
第2回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和6年7月22日(月曜日)に、令和6年度第2回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 公共施設マネジメントの取組の全体像とモデル事業の概要について
(PDF:355KB)
資料4 検討協議会スケジュール(案)について
(PDF:5KB)
第1回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会開催結果
令和6年5月14日(火曜日)に、令和6年度第1回府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会を開催しました。
資料1 府中市公共施設マネジメントモデル事業検討協議会規則
(PDF:7KB)
資料4 公共施設マネジメントの取組の全体像とモデル事業の概要について
(PDF:590KB)
資料6 検討協議会のスケジュール(案)について
(PDF:5KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは総務管理部 建築施設課が担当しています。
建築施設課公共施設マネジメント担当
電話:042-335-4358(直通)
FAX:042-366-7752
Email: kenchiku01@city.fuchu.tokyo.jp
