小児用新型コロナワクチン(5歳から11歳)の接種について
更新日:2022年4月25日
小児用新型コロナワクチン(5歳から11歳)についてのページです。
令和4年3月から小児用新型コロナウイルス(5歳から11歳)の接種が始まります。
ワクチン接種は任意であり、強制するものではありませんので、ワクチン接種については、お子様とよくご相談のうえご判断ください。また、基礎疾患のある方は、かかりつけ医とよくご相談ください。
5歳から11歳までのお子様へのワクチン接種については、1月20日に開催された厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、5歳から11歳の方に対するワクチン接種について議論され、小児の感染状況、諸外国への対応状況及び小児に対するワクチンの有効性・安全性を審査し、使用が承認されました。
12歳以上の方のワクチン接種については下記のリンクよりご確認ください。
小児用ワクチンの接種について
接種するには保護者の同意と立ち合いが必要です。また、接種にあたっては下記の「(1)(2)」ファイザー社で作成した接種に対する説明書と「(3)(4)」厚生労働省で作成したお知らせをお読みいただいたうえでお決めください。
(1)5歳から11歳のお子様の保護者の方へ新型コロナワクチン予防接種についての説明書(ファイザー社)
(PDF:1,044KB)
(2)5歳以上のお子さまと保護者の方へ(新型コロナワクチンコミナティを接種されるお子さまと保護者の方へ)
(PDF:13,922KB)
(3)5歳から11歳の子供への接種(小児接種)についてのお知らせ(厚生労働省・一部抜粋)
(PDF:337KB)
お子様と読む際はこちらをご覧ください。
(4)5歳から11歳のお子様と保護者の方へ新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚生労働省)
(PDF:3,819KB)
小児用新型コロナワクチン接種券の発送
2月25日(金曜日)
注記:お手元に届くのは2月28日(月曜日)以降です。
注記:対象年齢に達した方へは、順次発送しますのでお待ちください。
市から送付するもの
- 小児用新型コロナワクチン接種通知
- 接種券
- 新型コロナワクチン接種の予診票(2枚)
予約受付開始日
〇本人、家族に基礎疾患のある方・・・【受付中】
〇接種対象全ての方・・・【令和4年3月9日(水曜日)正午から予約開始】
11歳の方のワクチン接種について
5歳から11歳を対象とした小児用ワクチンと、12歳以上を対象とした一般用ワクチンは種類が異なるワクチンです。
12歳の誕生日の前々日までに小児用ワクチンで1回目接種を受けた場合、2回目の接種は接種日当日(1回目接種の3週間後)に12歳に到達していた場合も小児用ワクチンでの接種となります。
12歳の誕生日の前日からは、一般用ワクチンの接種対象となります。一般用ワクチンの接種を希望する場合は、府中市ホームページ「府中市新型コロナワクチン接種について」をご確認のうえ、一般用ワクチン接種をご予約ください。なお、その場合、同封の接種券と予診票はそのまま使うことができます。
小児用ワクチンと一般用ワクチンの接種会場や予約時間は異なります。予約の際は、必ずお子さまの年齢とワクチンの対象年齢を確認してください。
接種会場・予約方法
集団接種会場での接種を希望する方
会場:府中市保健センター2階
予約:WEB予約システム、または府中市新型コロナワクチンコールセンター(0570-042567)
注記:2回目の接種は3週間後の同じ曜日、同じ時間になります。
個別接種会場での接種を希望する方
会場:接種会場一覧をご覧ください。
注記:追加は随時更新していきます。
予約:WEB予約システム、または専用予約電話番号
会場 | 所在地 | 予約電話番号 | 受付時間 | 市のWEB予約システム |
---|---|---|---|---|
保健センター | 府中町2-25 | 0570-042567 | 月~金曜日の午前9時~午後5時 第2・4土曜日の午前9時~正午 |
有 |
![]() |
若松町2-7-20 | 有 | ||
![]() |
新町3-12-40 |
![]() |
24時間受付 | 有 |
090-4015-0909 | 月~金曜日の午後2時半~5時 | |||
日野クリニック | 住吉町2-15-9 | 042-330-3600 070-4119-0949 |
火曜・金曜日の11時~12時 | 無 |
![]() |
白糸台5-24-1 |
![]() 予約システムからのみ受付[外部リンク] |
24時間受付 | 無 |
![]() |
晴見町1-7-1 |
![]() |
24時間受付 | 無 |
![]() |
南町4-43-1 |
![]() |
24時間受付 | 無 |
![]() |
西府町1-53-1 |
![]() |
24時間受付 | 有 |
![]() |
武蔵台3-2-2 | 042-323-4321 | 月~金曜日の11時~17時 | 無 |
![]() |
寿町2-4-42 コープ府中寿町店3F |
![]() |
24時間受付 | 無 |
![]() |
小柳町3-32-26 |
![]() |
24時間受付 | 有 |
平林医院 | 是政5-4 | 042-365-3550 | 月・火・水・金曜日9時~12時・16時~18時 木・土曜日11時~12時 | 無 |
![]() |
若松町1-7-6 サングレース東府中1F |
080-7271-0759 | 月~金曜日の10時~12時 | 無 |
注記:府中市保健センターの窓口や各医療機関の窓口での直接予約はできません。
WEB予約システムについて
ワクチンの種類
ファイザー社ワクチン(5~11歳用)0.2ml
接種回数と間隔
1回目の接種から3週間後に2回目を接種
接種当日持参するもの
本人確認書類
注記:子どもの本人確認書類(マイナンバーカード・保険証・医療証など)が必要です。
母子健康手帳(※)
接種券
新型コロナワクチン接種の予診票
医療機関へは必ず保護者の方が同伴してください。保護者以外の方が同伴する場合は、保護者直筆の委任状が必要です。
未就学児の接種履歴は母子健康手帳で管理しているため、特にこの年代の方は、接種当日は可能な限り、母子健康手帳の持参をお願いします。
転入・転出した方へ
注記:ページ後半の「未接種で府中市へ転入した場合(1.2回目の接種を希望される方」をご覧ください。
府中市以外での接種を希望する方へ
新型コロナワクチンに関する相談先
ワクチン接種についての事前のご相談、またはワクチン接種後に体に異常があるときは、かかりつけ医、または東京都新型コロナワクチン副反応相談センター(03-6258-5802)へご連絡ください。
参考資料
厚生労働省ホームページ 5歳から11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ(外部サイト)
お問い合わせ
府中市新型コロナワクチンコールセンター
電話:0570-042567
聴覚に障害があるなど耳の不自由な方のお問い合わせ先
FAX番号:042-334-5539
注記:聴覚に障害があるなど電話での対応が難しい方に限りご利用ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページは子ども家庭部 子ども家庭支援課が担当しています。
