このページの先頭です


ページ番号:786172129

スマートフォン決済アプリによる各種料の支払いについて

最終更新日:2023年4月27日

概要

スマートフォン決済アプリを使って納付書のバーコードを読み取ることで、後期高齢者医療保険料や介護保険料等の納付をしていただくことができます。

対象科目

  • 後期高齢者医療保険料
  • 介護保険料
  • 保育料
  • 延長保育料(府中市立保育所のみ)
  • 学校給食費
  • 母子及び父子福祉資金償還金
  • 女性福祉資金償還金
  • 入学時初年度納付資金貸付金元金償還金
  • 奨学資金貸付金元金償還金
  • 荒奨学資金貸付金元金償還金

利用可能なスマートフォン決済アプリ

利用可能なスマートフォン決済アプリは、次のとおりです。
スマートフォン決済アプリの登録や支払方法などの詳細については、アイコンをクリックし、各社のホームページからご確認ください。

注記:「母子及び父子福祉資金償還金」、「女性福祉資金償還金」、「入学時初年度納付資金貸付金元金償還金」、「奨学資金貸付金元金償還金」、「荒奨学資金貸付金元金償還金」については、PayB・楽天銀行コンビニ支払サービスのみ利用できます。

スマートフォン決済アプリのイメージ

スマートフォン決済アプリのイメージ

利用できない納付書

次の場合は、スマートフォン決済アプリによる納付を利用できません。

  • 納付書裏面に「スマートフォン決済アプリによる納付」の記載がないもの
  • 納付書1枚当たりの金額が30万円を超えた場合(FamiPay請求書支払いは、金額が10万円を超えた場合)
  • コンビニ等取扱期限を過ぎたもの

注意事項

  • 領収証書が必要な場合は、金融機関やコンビニエンスストアの店舗などの窓口をご利用ください。スマートフォン決済アプリを利用して納付した場合は、領収証書は発行されません。
  • お支払いの後に領収印のない納付書が手元に残りますので、二重払いにならないようご注意ください。
  • コンビニエンスストア等の店頭では、スマートフォン決済アプリでの支払いはできません。

お問合せ

後期高齢者医療保険料について
 市民部保険年金課 電話:042-335-4033
介護保険料について
 福祉保健部介護保険課 電話:042-335-4021
保育料、延長保育料について
 子ども家庭部保育支援課 電話:042-335-4172
学校給食費について
 教育部学務保健課給食センター 電話:042-366-8375
母子及び父子福祉資金償還金、女性福祉資金償還金について
 子ども家庭部子育て応援課 電話:042-335-4294
入学時初年度納付資金貸付金元金償還金、奨学資金貸付金元金償還金、荒奨学資金貸付金元金償還金について
 教育部教育総務課 電話:042-335-4428

本文ここまで