このページの先頭です


ページ番号:111461913

平成26年発行

最終更新日:2015年1月1日

12月発行

12月1日号

主な記事
衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査、平成26年度上半期財政運営の状況、、粗大ごみ・家庭廃食用油の年内収集・回収、胃がん・乳がん検診、12月27日は土曜窓口と自動交付機を臨時休止、WaiWai(わいわい)フェスティバル、府中マルシェinけやき並木、12月4日から10日は「人権週間」

12月11日号

師走に潜む交通事故の影~人も車も自転車も思いやりのある行動を、市長コラム、ご意見をお寄せください~庁舎建設基本計画案、ミニ財政白書、高校・大学などへの入学予定者の保護者に入学資金を貸付、ボートレース平和島~12月18日(木曜日)から23日(祝日)はSGグランプリ、府中アスレティックFC Fリーグホームゲームに無料招待

12月21日号

市の業務~年末は26日(金曜日)まで年始は5日(月曜日)から、自動交付機で戸籍謄本などの証明書の交付サービスを開始、平成26年の主な出来事、市民協働推進シンポジウム~聞いて、話して、考える、これからの府中、市民保養所「やちほ」の営業を1月22日(木曜日)から再開、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請期限は12月26日(金曜日)

11月発行

11月1日号

主な記事
市民協働都市を宣言、679人61団体の方がを顕彰、市制施行60周年記念誌・記念映画を制作しました、11月8日(土曜日)からイルミネーション点灯、11月15日(土曜日)、16日(日曜日)は農業まつり、11月9日(日曜日)から秋の火災予防運動

11月11日号

主な記事
10%お(とく)なスマイル商品券・建設券を販売、市長コラム、農業振興計画案、子ども・子育て支援計画案、11月11日は「介護の日」、ごみの排出は正しい方法でお願いします、ホームページ活用術、国際交流サロン紹介、税を考える週間

11月21日号

主な記事
11月29日(土曜日)・30日(日曜日)は市制施行60周年記念府中NPO・ボランティアまつり、市政世論調査の結果、ミニ財政白書、第4回府中市議会定例会招集日は11月28日(金曜日)、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請期限を12月26日(金曜日)に延長、特殊詐欺撲滅!

10月発行

10月1日号

主な記事
けやき音楽祭ジャズイン府中、府中マルシェinけやき並木、武蔵府中熊野神社古墳まつり、市制施行60周年記念試合トヨタ自動車アルバルク東京ホームゲームに無料招待、平成27年度市立・私立保育所園の申込みを受付、市立・私立幼稚園児を募集、乳がん検診、子育て情報誌平成26年度版子育てのたまて箱を無料配布中、みんなのスポーツday地域体育館体育の日無料開放、福祉まつり、ふちゅうテクノフェア

10月11日号

主な記事
10月19日(日曜日)市制施行60周年記念市民パレード、市長コラム、平成25年度決算の状況、平成26年度一般会計・特別会計補正予算、市の財政の健全性に関する比率の算定、オンブズパーソンの委嘱、インフルエンザ予防接種、胃がん検診、市制施行60周年記念ネクタイを販売、10月25日(土曜日)市制施行60周年記念給食展・大試食会みらいへつながる給食、10月11日(土曜日)から20日(月曜日)全国地域安全運動

10月21日号

主な記事
10月26日(日曜日)は総合防災訓練、第6次府中市総合計画前期基本計画重点プロジェクトの平成26年度上半期の進捗状況の評価結果、ミニ財政白書、介護保険サービスの利用状況のお知らせ、第2次健康ふちゅう21(第2次保健計画)案・第2次食育推進計画案、11月12日(水曜日)から25日(火曜日)は女性に対する暴力をなくす運動、再生家具即売会、市内の文化財を公開しています~ふるさと再発見、男女共同参画推進フォーラム、10月22日(水曜日)から31日(金曜日)は駅前放置自転車クリーンキャンペーン、府中市美術館企画展~生誕100年 小山田二郎

9月発行

9月1日号

主な記事
生涯学習フェスティバル、第1次公共施設マネジメント推進プランを策定、府中マルシェinけやき並木出店者募集、市制施行60周年記念「喜びの集い ともに未来へ 笑顔あふれる わがまち府中」の観覧者募集、9月1日(月曜日)は防災の日、高齢者被害特別相談、秋の交通安全パレード・交通安全のつどい、毎月第2・4土曜日は土曜窓口を開設しています、9月15日(祝日)は敬老の日記念大会

9月11日号

主な記事
9月20日(土曜日)から26日(金曜日)は動物愛護週間、市制施行60周年記念式典前夜祭観覧者募集、平成25年度行政評価、ウィーン市ヘルナルス区だより、市民朝市出店者募集

9月21日号

主な記事
10月4日(土曜日)郷土の森博物館常設展示室リニューアルオープン、ミニ財政白書「市職員数・人件費の推移」、水痘ワクチン予防接種、高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種、府中アスレティックFC Fリーグホームゲームに無料招待、特別展「府中市誕生60年」、英国ジョッキークラブ秘蔵競馬絵画展、府中リサイクルフェスタフリーマーケット出店者募集、10月5日(日曜日)は市民文化の日、自転車の盗難を防ぎましょう

8月発行

8月1日号

主な記事
商工まつり、給付金に関する個人情報詐取にご注意ください、新型インフルエンザ等対策行動計画案、子ども医療費助成制度の現況届、原爆犠牲者の霊に黙とうを、平成27年度市職員募集、市制施行60周年記念ウォーキング・ウォークラリー、広報紙の広告主を募集、市民体育大会秋季大会、市民芸術文化祭、武蔵国府中大使

8月11日号

主な記事
市制施行60周年記念府中市美術館企画展ミレー展、J:COM(じぇいこむ)府中・小金井・国分寺連携イベントわくわくウォーキング参加者募集、府中アスレティックFCFリーグホームゲームに無料招待、市長コラム、8月15日(金曜日)は終戦記念日、胃がん・大腸がん検診、市史編さん協議会委員を選任

8月21日号

主な記事
けやきフェスタ「よさこい in 府中」、市営住宅障害者世帯割当の入居者募集、ミニ財政白書「競走事業特別会計からの繰出金(くりだしきん)」、ボートレース平和島団体レース観戦ピースター・ツアー、建築物防災週間、市嘱託員を募集します、平成25年度事務報告書を販売しています、ひろげよう!子育てひろばのわ、多摩川でガサガサ(さかな)とりと魚つかみ

7月発行

7月1日号

主な記事
地産地消を推進します、稲城・府中墓苑組合が整備する墓苑と葬儀・法要施設の名称が決定しました、引き続き節電にご協力をお願いします、市制施行60周年記念 一流選手のプレーを間近で観戦!府中アスレティックFC Fリーグホームゲームに無料招待、夏の夜空を彩る東京競馬場花火大会、7月19日(土曜日)からプールがオープン、佐久穂町親子とうもろこし収穫体験

7月11号

主な記事
地域まつり、市長コラム、平成27年度の市政運営及び予算編成に関する基本方針、粗大ごみ処理手数料の一部を変更、気管支ぜん息の医療券の更新、市制施行60周年を記念して労働精励者・善行者を顕彰、熱中症に注意しましょう!平成25年度情報公開の状況、子育て世帯臨時特例給付金の申請受付が始まります、市制施行60周年記念市民パレード民踊流し参加者・運営ボランティア募集、ムサシカメ丸君のドキ土器夏休み

7月21日号

主な記事
夏休み中の小学生、中学生へ図書館と郷土の森博物館からのお知らせ、農業委員の改選、容器包装プラスティックの品質検査で最もよい結果、市職員募集、府中廃棄物処理事業共同組合と協定締結、8月12日(火曜日)はボートレース多摩川納涼花火大会、開運なんでも鑑定団のお宝・観覧者募集、市制施行60周年の協賛企業募集、けやき並木踊り子隊参加者募集、8月2日(土曜日)はクールエコの集い

6月発行

6月1日号

主な記事
6月15日(日曜日)にボールふれあいフェスタを開催、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金の申請方法、市議会臨時会で委員を選出、市の財政運営の状況、府中市青少年合唱団団員募集、佐久穂町森林間伐体験、6月23日(月曜日)から29日(日曜日)は男女共同参画週間、市民スポーツ・レクリエーションフェスティバル、ご利用くださいふちゅうカレッジ出前講座、武蔵国府(むさしこくふ)関連遺跡現地見学会

6月11日号

主な記事
市制施行60周年記念オリジナルナンバープレートを交付、市制施行60周年記念メッセージ花火を募集、市長コラム、公共施設マネジメントの取組について、手数料・使用料の見直しに関する基本方針を策定、市民協働に関する基本方針を策定、固定資産税の減額について、6月21日(土曜日)から8月31日(日曜日)府中市美術館企画展夏休み美術館「ガリバーの大冒険」を開催、AFCフットサル選手権ベトナム2014優勝・日本代表府中アスレティックFC皆本晃選手

6月21日号

主な記事
母さん助けて詐欺撲滅!その電話、だまされてます!!市立保育所再編(いちりつほいくしょさいへん)に向けた取組、インフラ管理ボランティア制度の愛称・ロゴマークが決定しました、平成25年度オンブズパーソン業務運営状況、臨時福祉給付金申請書の発送時期を変更します、ミニ財政白書、7月6日(日曜日)は蓮を観る会、府中水辺の楽校(がっこう)参加者募集

5月発行

5月1日号

主な記事
5月3日(祝日)から6日(火曜日)くらやみ祭、児童育成手当、市制施行60周年記念府中・国分寺武蔵国を歩こうスタンプラリー、60歳バースデー記念樹プレゼント、総合水防訓練、武蔵府中リトルシニアが全国大会優勝、府中市美術館企画展「東京・ソウル・台北・長春官展にみる~それぞれの近代美術」、府中環境まつりフリーマーケット出店者募集、友好都市ウィーン市ヘルナルス区だより

5月11日号

主な記事
5月は消費者月間です、市長コラム、光化学スモッグにご注意を、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金、みんなで楽しむ軽スポーツ大会、元気フォーラム講演会「健康落語で元気になろう!」、自転車安全5則を守りましょう

5月21日号

主な記事
自転車事故に注意、国や都などへの陳情・要望、6月1日(日曜日)からけやき並木通りの車両交通規制の区間を延伸、ミニ財政白書、市制施行60周年記念ポロシャツを販売、第2回府中市議会定例会の招集日は5月30日(金曜日)、6月25日(水曜日)は市民協働推進シンポジウム、5月31日(土曜日)から6月29日(日曜日)は郷土の森あじさいまつり、6月7日(土曜日)は府中環境まつり

4月発行

4月1日号

主な記事
平成26年度市政の運営方針、市制施行60周年 様々な記念事業を行います、平成26年度一般会計予算・特別会計予算、平成25年度一般会計・特別会計補正予算、各種計画・プランなどを策定しました、インフラ管理ボランティアを募集、新しい総合計画が始まります、府中市民還暦合唱団員募集、春の全国交通安全運動

4月11日号

主な記事
「はるかのひまわり」の種を配布、市長コラム、総合計画に関する市民意識調査の結果、平成26・27年度後期高齢者医療保険、4月23日は子ども読書の日、生涯学習フェスティバル出展・参加者募集、JAZZinFUCHU(じゃずいんふちゅう)出演バンド募集、すくすく応援バッグと絵本を配布しています

4月21日号

主な記事
市民1人1日当たり50グラムのごみ・資源の排出抑制にご協力を、木造住宅耐震アドバイザー派遣・耐震改修等助成金、市制施行60周年記念競走・府中ウィーク(あっと)東京競馬場の開催、姉妹都市長野県佐久穂町だより、5月12日(月曜日)は民生・児童委員の日

3月発行

3月1日号

主な記事
3月11日(火曜日)に災害情報伝達訓練、3月1日(土曜日)に市ホームページが新しくなります、平成24年度財務諸表(しょひょう)を作成、今後の保育行政のあり方に関する基本方針の策定

3月11日号

主な記事
市の地域防災計画を修正、市長コラム、市の財政状況と今後の課題、市制施行60周年を記念して行う事業を募集、公共施設の最適化に向けた検討の方向性(案)、多摩川清掃市民運動

3月21日号

主な記事
市民(さくら)まつり、市制60周年オープニングセレモニー、市の組織が変わります、東芝町地内歩行者専用道路、学校給食センター基本計画を策定、定期予防接種、美術館企画展「江戸絵画の19世紀」、府中NPO・ボランティア活動センターについて

2月発行

2月1日号

主な記事
郷土の森梅まつり、2月9日(日曜日)は東京都知事選挙の投票日、人事行政の運営などの状況、市職員・特別職の給与など、オンブズパーソン制度、勤労者の福祉を支援、振り込め詐欺被害防止対策、交通災害共済ちょこっと共済、中河原駅周辺に自転車ナビマーク

2月11日号

主な記事
市(都)民税・所得税の申告は2月17日(月曜日)から3月17日(月曜日)、市長コラム、第1回府中市議会定例会の招集日は2月24日(月曜日)、家族やグループでご利用ください~八ヶ岳府中山荘、教えて!!リサちゃん ごみの分別豆知識、2月22日(土曜日)・23日(日曜日)は府中ちびっ子ふれあい文化祭

2月21日号

主な記事
3月1日(土曜日)から7日(金曜日)は春の火災予防運動と建築物防災週間、市の奨学生を募集、3月1日(土曜日)、2日(日曜日)はコミュニティ文化祭、武蔵台遺跡出土の漆紙文書(うるしがみもんじょ)などが、都有形文化財(とゆうけいぶんかざい)に指定へ

1月発行

1月1日号

主な記事
高野市長と新成人の新春対談、郷土の森博物館常設展示室リニューアル改修の経過、皆さんの笑顔を募集市政施行60周年カウントダウン写真、小正月(こしょうがつ)伝統行事どんど焼き、府中市消防団出初式

1月11日号

主な記事
2月9日(日曜日)は東京都知事選挙、市長コラム、図書館ホームページの広告主募集、1月17日(金曜日)から19日(日曜日)にWaiWaiフェスティバルを開催、家庭ごみ有料袋の減免制度

1月21日号

主な記事
公共施設・インフラのマネジメントを推進、2月9日(日曜日)は東京都知事選挙、平成26年度学童クラブ入会申込み受付、市嘱託員募集、府中駅南口第一地区再開発事業に伴う仮設店舗の設置、府中市・榊原記念病院共催事業市民公開講座

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。

本文ここまで