このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報
本文ここから

自宅でできる運動【府中市30秒チャレンジ「ラリーテニササイズ」】

更新日:2020年12月8日

 新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅で過ごす時間が増え、体を動かす機会が少なくなっていませんか。
 このページでは、府中市スポーツ推進委員会が企画する、手軽に手に入るものを利用した自宅でできる運動や簡単にできるレクリエーションを紹介します。子どもから大人まで、すべての世代の方々の運動不足の解消と家族で楽しむことができるレクリエーションとして挑戦してみましょう。

 今回は府中市30秒チャレンジ「ラリーテニササイズ」を紹介します!

hedda-

ラリーテニササイズについて

 府中市発祥のニュースポーツ「ラリーテニス」をご存知でしょうか。
 普段スポーツをしない方でも、手軽にプレーを楽しむことができるものとして考案された、誰でも簡単にできるテニスで、府中市市内ではラリーテニス大会や講習会も開催されています。
 そんなラリーテニスと、テニスのトレーニングをエクササイズとして取り上げられているテニササイズを融合した、「ラリーテニササイズ」を紹介します。ウエストへの効果と簡単な有酸素運動にもなっています。また、脳トレの要素を加えたバージョンも用意しています。ぜひ挑戦してみてください。

始める前に

  • 運動前にストレッチをしましょう。
  • 無理をせず、楽しく運動しましょう。
  • 呼吸を止めずに行いましょう。
  • 転倒に注意しましょう。
  • 痛みがある場合には中止しましょう。

準備するもの

~ラケット代わりに使うことができるもの~
クリアファイル
ノートブック
帽子(本動画ではキャップを使用)
うちわ
空気を入れたビニール袋

動画内容

〈やり方〉 1分25秒から

  1. 足を肩幅に開く
  2. ひざをやわらかくかまえる
  3. ボールを打つイメージで腕を振る
  4. 30秒で何回できるかチャレンジ

〈初級編〉 2分1秒から
うちわを、右手左手に一本ずつ持って、交互に振ってチャレンジ

〈中級編〉 2分46秒から
両手打ちでチャレンジ
注記:二人で挑戦するのも楽しいですよ!

〈ラリーテニササイズ+脳トレ編〉 3分30秒から
ラリーテニササイズをしながら脳トレをプラス
注記:今回は計算をプラスしていますが、なぞなぞやクイズでもOKです!
いろいろな脳トレをプラスして挑戦してみてください。

引き続き、府中市スポーツ推進委員会では様々な動画をアップしていきますので、今後をお楽しみに!

お問合せ

このページは文化スポーツ部 スポーツタウン推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.