ふるさと府中歴史館 「くらやみ祭」 特別展示
最終更新日:2025年4月18日
ふるさと府中歴史館 「くらやみ祭」 特別展示
東京都指定無形民俗文化財である、大國魂神社の例大祭「武蔵府中くらやみ祭」の歴史と民俗について、収録映像や解説パネルの展示とあわせて、画家 綾部好男 氏によるくらやみ祭の絵画を展示紹介します。
会場
ふるさと府中歴史館
会期
令和7年4月22日(火曜日)から5月6日(火曜日、振替休日)まで
ただし、4月28日(月曜日)は休館
開館時間
午前9時から午後5時まで
観覧料
無料
内容
1階展示室 くらやみ祭の歴史や民俗、伝統を継承する人々を収録した映像コーナー
1階映像コーナー
2階展示室 くらやみ祭を解説したパネル展示、くらやみ祭を描いた画家 綾部好男 氏の絵画展示
2階展示室
2階展示室
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 ふるさと文化財課が担当しています。
