平成29年発行
最終更新日:2023年7月21日
12月発行
12月1日号
商店街が府中のまちを支えます!取組を紹介、市政世論調査の結果、平成29年度上半期財政運営の状況、人権週間、八千穂高原スキー場、明治大学野球部府中交流会、中央図書館新館開館10周年イベント、満空表示板を設置、高齢者生活支援員養成研修、粗大ごみ・家庭廃食用油、府中囃子演奏CDを販売、市民スポーツ優秀賞を贈呈
12月11日号
12月24日(日曜日)ジャパンラグビートップリーグ府中市長杯争奪府中ダービーマッチ、市長コラム「笑顔の府中」、特定個人情報保護評価書(案)についてのご意見をお聞かせください、
12月21日号
年末年始の市の業務、府中駅南口市営駐車場の終夜営業、平成29年の主な出来事、平成30年度市職員募集、東京2020オリンピック・パラリンピック開催に向けて~オーストリアとのホストタウン交流事業がはじまります、1・2・3市民 特集NPO・ボランティア団体~ウィメンズアクション府中、ラグビーワールドカップ2019&東京2020オリンピック・パラリンピック特集 世界×府中×ラグビーワールドカップ1年前に向けて、12月27日(水曜日)から おもてなしライトアップ~竹あかりで府中のお正月、1月13日(土曜日)から2月25日(日曜日) 府中市美術館企画展 絵画の現在
11月発行
11月1日号
主な記事
11月は市民協働推進月間、市立保育所用食材納入業者登録の受付、府中駅バス乗り場を変更、けやき並木イルミネーション開催、元気一番!!フェスティバル、市立図書館全館休館・図書館ホームページ休止のお知らせ、秋の火災予防運動、武蔵野の森総合スポーツプラザオープニングイベント、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた1000日前イベント~カウントダウンto2020第2弾
11月11日号
主な記事
インフルエンザ・ノロウイルスの感染予防に努めましょう、市長コラム「笑顔の府中」、11月12日から25日は女性に対する暴力をなくす運動、再生家具即売会、全国瞬時警報システム
11月21日号
主な記事
ルールの再確認!ごみ・資源物の分別、第4回府中市議会定例会招集日は12月4日(月曜日)、第6次府中市総合計画前期基本計画重点プロジェクト~平成29年度上半期の進捗状況、パブリックコメント手続き~各種計画案にご意見をお寄せください、IoT技術を活用した見守りシステムの実証実験を開始、12月9日(土曜日)・10日(日曜日)知れば広がる知ればつながるWaiWaiフェスティバル、府中マルシェinけやき並木11月26日(日曜日)
10月発行
10月1日号
主な記事
10月8日(日曜日)けやき音楽祭 JAZZ in FUCHU 緑の街、音楽でつなごう 笑顔の輪!、10月14日(土曜日)・15日(日曜日)福祉まつり あったか府中ささえあいまつり、第2次公共施設マネジメント推進プラン(案)、みんなのスポーツday地域体育館「体育の日」無料開放、10月13日(金曜日)・14日(土曜日)ふちゅうテクノフェア 生活とロボット~人と産業とのつながり、府中市教育委員会ホームページをリニューアル
10月11日号
主な記事
10月22日(日曜日)衆議院議員選挙、市長コラム、平成28年度決算の状況、平成29年度一般・特別会計補正予算、東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた1000日前イベント「カウントダウンto2020、11月11日(土曜日)・12日(日曜日)男女共同参画推進フォーラム「自分らしく」生きる、11月11日(土曜日)市民協働のまちづくりカフェ、10月21日(土曜日)府中リサイクルフェスタ、10月18日(水曜日)・19日(木曜日)シルバー人材センターフェア
10月21日号
主な記事
10月22日(日曜日)は衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査の投票日、介護サービスの利用状況のお知らせ、都知事表彰、
9月発行
9月1日号
主な記事
9月9日(土曜日)・10日(日曜日)は生涯学習フェスティバル、平成28年度行政評価(事務事業評価及び施策評価)、9月11日(月曜日)からちょこ・りん・スポットの一部を閉鎖、秋の交通安全パレード・交通安全トークショー、ラグビーのまち府中・まちづくりカフェ、交通遊園にちゅうバスが仲間入り
9月11日号
主な記事
10月8日(日曜日)市民文化の日、協働提案型協働事業「市民協働PRアニメーション」キャラクターの名前を募集、大腸がん検診、せいせきみらいフェスティバルで花火が打ち上がります、動物愛護週間
9月21日号
主な記事
秋の行楽は姉妹都市へ!長野県佐久穂町、9月21日から30日 秋の全国交通安全運動、安全で安心なまちづくりを推進します~シルバー人材センターと空き家の適正管理に係る協定を締結、高齢者の方などに インフルエンザ予防接種、郷土の森総合体育館スポーツ教室参加者募集、秋のなんぶリング 南武線でつながる秋の楽しみ、府中よいとこ再発見「秋季祭~くり
8月発行
8月1日号
主な記事
8月4日から6日 商工まつり、ゆるキャラグランプリ2017ふちゅこまに毎日投票を!、該当の方は提出を~子ども医療費助成制度の現況届、原爆犠牲者の霊に黙とうを、11月26日 水と緑あふれる豊かなまち府中を再発見!ウォーキング大会 歩いて知ろうわがまち府中!参加者と協賛企業・団体を募集、府中市オリジナル婚姻届を配布中、市民芸術文化祭参加者募集、力と美の祭典~市民体育大会秋季大会
8月11日号
主な記事
9月9日(土曜日)から10月22日(日曜日)府中市美術館企画展フィンランド独立100周年記念フィンランド・デザイン展、市長コラム63笑顔の府中、9月11日(月曜日)からちょこ・りん・スポットの一部を閉鎖、8月15日は終戦記念日です、府中アスレティックFC Fリーグホームゲームに無料招待、キャラダイスジャパン2017にふちゅこまが登場
8月21日号
主な記事
8月26日(土曜日)・27日(日曜日)けやきフェスタよさこい
7月発行
7月1日号
主な記事
7月14日(金曜日)午前10時オープン
7月11日号
主な記事
府中市美術館企画展「ぱれたん動物園」、スタンプラリー「ふちゅこまの夏休み」、地域まつり、市長コラム、平成30年度の市政運営方針及び予算編成に関する基本方針について、府中の森
7月21日号
主な記事
さぁ夏休み!夏は市内のイベントが盛りだくさん!、平成28年度情報公開の状況、平成30年度市職員募集、フィンランド・デザイン展前売り券発売中、大雨災害義援金、けやきフェスタ「よさこいin府中」けやき並木踊り子隊参加者募集、クール・エコの集い、府中ダービープレシーズンマッチ、ラグビーのまち府中推進委員会ツイッター、夏休みトップリーグ観戦バスツアー
6月発行
6月1日号
主な記事
6月6日(火曜日)まで禁煙週間、市議会臨時会~議長に小野寺敦氏、副議長に奈良崎久和氏、公営稲城・府中メモリアルパークの墓地使用者を募集します、平成28年度下半期~市の財政運営の状況、成人歯科健康診査、ラグビーのまち府中フォーラム、ジェネリック医薬品を利用しましょう、府中マルシェ&流鏑馬inけやき並木
6月11日号
主な記事
6月23日(金曜日)から29日(木曜日) 男女共同参画週間、市長コラム、平成29年度市民表彰、平成30年度市職員募集、府中の森芸術劇場ネーミングライツ パートナー企業を募集します、東京ラグビーファンゾーン、府中観光協会推奨品「武蔵野日誌」がモンドセレクションで金賞を受賞、7月15日(土曜日)・16日(日曜日) 市民活動センター「プラッツ」及び府中の森芸術劇場分館 開館記念式典・オープニングイベント参加者募集
6月21日号
主な記事
東京都議会議員選挙7月2日(日曜日)午前7時から午後8時、固定資産税の減額、日本都市計画学会石川賞を受賞、平成30年度市職員募集、ふちゅこまポロシャツ市内コンビニで販売中、熱中症に気をつけましょう、7月1日(土曜日)府中・調布・三鷹ラグビーフェスティバル、7月1日(土曜日)蓮を観る会
5月発行
5月1日号
主な記事
5月3日(祝日)から6日(土曜日)くらやみ祭、公営 稲城・府中メモリアルパーク「 南山ホール」、くらやみ祭の交通規制など、児童育成手当、姉妹都市長野県佐久穂町だより、5月12日は「民生・児童委員の日」
5月11日号
主な記事
自転車マナーの向上を図りましょう、市長コラム、5月は消費者月間、合同水防訓練、2学期から新学校給食センターで給食提供開始、1人1日当たり50グラムのごみ・資源物の削減、府中市美術館企画展「浅野竹二の木版世界」、バルトホールオープン記念プレミアムウィーク「けやきの森のハーモニー」
5月21日号
主な記事
6月3日(土曜日)は府中環境まつり、第6次府中市総合計画前期基本計画重点プロジェクトの平成28年度の進捗状況、小惑星「
4月発行
4月1日号
主な記事
平成29年度市政の運営方針、平成29年度一般・特別・公営企業会計予算、4月1日(土曜日)から副市長の2人制を実施、4月17日(月曜日)からコミュニティバスの路線変更、東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアー、市民活動センター「プラッツ」及び府中の森芸術劇場分館公共施設予約システムでの受付開始に伴う事前登録
4月11日号
主な記事
キスゲフェスティバル、市長コラム 笑顔の府中「ターフつながり」、臨時福祉給付金(経済対策分)、風しんの抗体検査・予防接種、前府中市長 野口忠直氏が逝去、「決め手はこれだ!協働の事例集」を無料配布、ラグビーのまち協働アドバイザーに廣瀬
4月21日号
主な記事
5月20日・21日 没後250年記念
3月発行
3月1日号
主な記事
府中市美術館企画展「歌川国芳21世紀の絵画力」、メール配信サービス・公式ツイッターをご利用ください、3月11日(土曜日)災害情報伝達訓練、平成27年度財務
3月11日号
主な記事
東日本大震災から6年~命を守るために
3月21日号
主な記事
東京2020オリンピック・パラリンピックフラッグツアー歓迎セレモニー、3月24日(金曜日)から4月9日(日曜日)市民協働事業市民桜まつり、市の組織が変わります、府中基地跡地留保地利用計画素案、ききん救った
2月発行
2月1日号
主な記事
2月4日(土曜日)から3月12日(日曜日)郷土の森梅まつり、ラグビーのまち府中デー、サントリーサンゴリアス優勝報告ステージ、平成27年度人事行政の運営などの状況、市職員・特別職の給与など、オンブズパーソン制度、保育所等2次募集、平成29年度市職員募集、家庭ごみ有料袋の減免のお知らせ、ごみ・資源物の出し方カレンダーを全戸配布、節分祭、交通災害共済ちょこっと共済
2月11日号
主な記事
3月1日(水曜日)からごみの出し方が変わります、府中市平和都市宣言30周年記念事業平和の灯のともるコンサート~福岡県八女市にともる「平和の火」を府中市へ、第1回府中市議会定例会の招集日は2月20日(月曜日)、市(都)民税・所得税の申告は2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)、府中マルシェinけやき並木&新選組
2月21日号
主な記事
春の火災予防運動、市民協働実感イベント~災害に強いまちをつくろう、建築物防災週間、平成29年度市の奨学生を募集、観光PR冊子「府中に夢中」を無料配布、兵庫県宝塚市と府中市・宝塚市災害時相互応援協定を締結、セブン-イレブン・ジャパンと地域活性化包括連携協定を締結、コミュニティ文化祭
1月発行
1月1日号
主な記事
高野市長とリオオリンピアン・パラリンピアンの皆さんの新春対談、平成29年度市職員・嘱託員募集、公共施設予約システムがリニューアル、平成29年度学童クラブ入会申込み受付、小正月の伝統行事どんど焼き、府中駅南口第一地区市街地再開発事業が7月に完了、成人の日記念「青年のつどい」、府中市消防団出初式
1月11日号
主な記事
コンビニ交付サービス開始、Road
1月21日号
主な記事
4月から介護予防・日常生活支援総合事業を開始、ジャパンラグビートップリーグ全勝優勝 サントリーサンゴリアス、高齢運転者の事故を防ぐために~3月12日(日曜日)から改正道路交通法が施行されます、元気フォーラム「明るく、楽しく、あきらめない生き方~人とのつながり、出会いのなかで」、市の広報紙・ホームページ・図書館ホームページの広告主を募集、わたしの便利帳を全戸配布
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。