このページの先頭です


ページ番号:782105625

親子食育講座「知ろう!食べよう!日本の食事(和食)」

最終更新日:2025年10月6日

日本人の伝統的な食文化である「和食」について一緒に学んでみませんか?

和食は、栄養のバランスがよく、世界からも認められ、ユネスコ無形文化遺産に登録されています。この素晴らしい和食を食べるだけでなく一緒に作ってみませんか?
調理実習は、おにぎりとけんちん汁をつくります。和食のうまみの基本となるだし汁も昆布、鰹節を使います。調理をしたことがないお子さんも大丈夫です。できた!おいしい!の体験ができます。

日程

令和7年11月8日(土曜日)

時間

午前10時半~午前12時

場所

子育て世代包括支援センター「みらい」(フォーリス3階)

対象

小学3年生~小学5年生の親子6組

費用

無料

内容

和食についての講話、簡単な調理実習

持ち物

エプロン、三角巾、マスク、手拭きタオル、飲み物、おはし 〈親子分ご持参下さい〉

申込み

令和7年10月18日(土曜日)~令和7年11月5日(水曜日)正午まで府中市公式LINEアカウントからお申込みができます。(先着順)
なお、調理実習があるため、食物アレルギーの有無を聞かせていただきます。

お問合せ

このページは子ども家庭部 子ども家庭支援課が担当しています。

本文ここまで