このページの先頭です


ページ番号:741352725

法定外公共物自費工事許可オンライン申請

最終更新日:2025年2月1日

法定外公共物自費工事に関するオンライン申請を開始しています。
これまでどおり、窓口での受付(紙申請)も行っています。
注記:許可書の交付については、ご来庁いただく必要があります。ご了承ください。

対象となる手続き

・法定外公共物自費工事許可(新規・変更・取りやめ)
・上記の工事に関する工事着手届、完了届
・本復旧範囲(マーキング)申請

自費工事許可申請(添付書類・オンライン申請サイト)

案内図及び位置図
各種図面(平面図・断面図・構造図等)
公共用地区域図
公図写し
建築確認済証の鑑の写しまたは区割図・配置図(新築現場に伴う引込管等の工事の場合
開発行為許可書の写し(開発行為に伴う占用の場合
その他(担当者の指示があった場合)

注記:オンライン申請の場合、水道工事及び下水道工事 に伴う各施設管理者(水道は東京都水道局府中サービスステーション、下水道は府中市都市整備部下水道課)の確認については、別紙ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。構造図(Word:415KB)(下部)に占用場所を記載のうえ、所定欄に確認印をもらい、オンライン申請時に添付してください。
注記:工事期間や工事内容に変更がある場合は、許可期間内に許可書の写しを添付の上、変更の申請を行ってください。また、申請自体を取り消す場合は「取りやめ届」を申請してください。

着手届、完了届(添付書類・オンライン申請サイト)

  • 着手届

案内図及び位置図
許可書の写し

  • 完了届

案内図及び位置図
各種図面(平面図・断面図・構造図等)
完了写真(路盤厚、舗装厚、復旧後等)
許可書の写し

本復旧範囲(マーキング)申請(オンライン申請サイト)

LoGoフォームの操作に関する問い合わせ先

申請に伴う入力方法などの手続きに関する問合せ先

都市整備部道路課道路占用担当
電話:042-335-4328
mail: douro06@city.fuchu.tokyo.jp

許可基準は以下で確認ください。

お問合せ

このページは都市整備部 道路課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで