【協働・共創実現】介護業界の新しい人材確保へ!介護従事者向けのセミナーを開催しました。
最終更新日:2025年2月26日
東京海上日動火災保険株式会社/府中市福祉保健部介護保険課
協働事業の実現について
令和6年11月21日、東京海上日動火災保険株式会社と介護保険課が連携し、「協働・共創の窓口」を通じて協働事業が実現しました。
行政課題テーマ
「介護人材の確保や介護従事者の負担軽減につながる民間からのアイディアを募集します!」
このテーマに対し、東京海上日動火災保険株式会社が提案した取り組みです。
介護サービス事業所では人材不足が喫緊の課題であり、人材確保は最大の経営課題の一つとなっています。
取り組み内容
東京海上日動火災保険株式会社の提案に基づき、施設系サービス及び通所系サービス提供事業所を対象に「新たな人材確保の方法」に関する研修を実施しました。
開催概要
日時: 11月21日(木曜日)
場所: オンライン、府中市役所おもや2階 A201会議室
参加者: 7名
研修内容
東京海上日動ベターライフサービス株式会社と株式会社タイミーの講師を招き、介護業界の人材確保の現状と新たな人材確保策についてご講演いただきました。
当日投影資料
介護保険課担当者のコメント
研修会の参加者の感想より、スポットワークを活用してみたい事業所とあまり活用するイメージがない事業所の両方の回答があったことから、各介護現場の課題を捉えながら、それぞれに対応した効果的な事業を提示することが必要であると改めて認識しました。
お問合せ
このページは市民協働推進部 協働共創推進課が担当しています。
