このページの先頭です


ページ番号:916169725

戸籍事項証明書等の郵送請求

最終更新日:2022年1月7日

府中市に本籍がある(あった)方の戸籍全部(個人)事項証明書等を郵送で請求する場合は、次の方法でご請求ください。
ご請求からお手元に届くまで、郵便事情や市役所への請求量にもよりますが、10日前後の日数がかかります。
請求書の内容に誤りがある場合などには、証明書を発行できないことがあります。
海外からご請求される場合は、こちらをご確認ください。

戸籍事項証明書等について

証明書ごとの注意事項等
証明書の種類 請求できる方 請求先 手数料/通

戸籍全部事項証明書
(戸籍謄本・戸籍抄本)

・本人
・同一戸籍に記載されている方
・直系尊属(父母または祖父母)
・直系卑属(子または孫)
・代理人

本籍地 450円

除籍謄本・抄本
改製原戸籍謄本・抄本

・本人
・同一戸籍に記載されている方
・直系尊属(父母または祖父母)
・直系卑属(子または孫)
・代理人

本籍地 750円
戸籍の附票の写し

・本人
・同一戸籍に記載されている方
・直系尊属(父母または祖父母)
・直系卑属(子または孫)
・代理人

本籍地 400円
戸籍届出受理証明書

・届書の届出人欄に署名した方
・代理人

届出地 350円
身分証明書

・本人
・代理人

本籍地 400円
独身証明書

・本人
・代理人

本籍地 250円
不在籍証明 ・本人または登記に関する手続きで必要な方 証明が必要な本籍地 250円

注記:代理人の場合、本人が書いた委任状が必要です。

必要なもの

1 次のことを記載した請求書

  • 必要とする戸籍の本籍地及び筆頭者氏名
  • 請求者の住所
  • 請求者の氏名、認印
  • 筆頭者との関係
  • 昼間に連絡のつく連絡先電話番号
  • 請求理由
  • 必要とする証明書の種類、必要な通数

注記:用紙は必要事項の記載があれば、便せんでもレポート用紙でも構いません。

2 手数料
手数料は、現金や切手を同封するのではなく、郵便局で取り扱っている「定額小為替」を合計金額分購入し、お釣りのないように送付してください。
(手数料は府中市の郵送による請求の場合です。市区町村によって異なります。)

3 切手を貼付した返信用の封筒

  • 返信用の封筒には、送り先の住所・氏名を記載し、返信用切手を貼付したものを同封してください。
  • 送付先は住民登録地に限ります。
  • 必要通数が多い場合は、貼付した切手以外に、余分に切手を同封してください。不足する場合は、追加でお送りいただきます。
  • 速達での返信を希望する場合は、請求書にその旨を記入のうえ、速達分の切手を貼付してください。

4 本人確認資料のコピー
請求者本人の運転免許証、マイナンバーカード(顔写真のある面のみ)、住民基本台帳カード等のコピーを同封してください。(パスポートは除く)
注記:裏面に住所や氏名等の変更の記載がある場合は、必ず表裏両面のコピーをお願いします。その他お使いいただける本人確認資料については、こちらをご確認ください。

5 本人以外の方からの請求の場合、請求権を証明できる資料等のコピー
(本人、同一戸籍に記載のある方、父母の方からの請求の場合は不要)

  • 委任状(代理人の方が請求する場合)

注記:本人が直筆・押印し、必要事項が全て記載されているものをご用意ください。

  • 登記事項証明書・戸籍謄本等(法定代理人(親権者、未成年後見人、成年後見人)の方が請求する場合)

注記:登記事項証明書は発行から3か月以内のものに限ります。

  • 直系であることを証明できる戸籍謄本のコピー等(本人、同一戸籍に記載のある方、父母以外の方が請求する場合)

注意事項

利害関係人として第三者の証明を必要とする場合は、「住民票や戸籍の証明の第三者請求について」をご確認ください。
兄弟姉妹であっても結婚等で戸籍が別になった場合は、委任状もしくは相続等利害関係人の確認ができる戸籍の写しが必要となる場合があります。
海外からご請求される場合は「海外からの戸籍事項証明等の請求」をご確認ください。
本籍地以外に戸籍の届出をされた場合はその内容が戸籍に記載されるまでにおおむね3週間かかります。最近、戸籍の届出をされた場合はその内容が記載された戸籍の証明を発行しますので、請求書に届出内容(届出の種類、対象者氏名、届出先、届出日)を明記してください。

送付先

〒183-8703(府中市役所専用の郵便番号のため、住所の記載が省略できます。)
府中市役所総合窓口課 宛(東京都府中市宮西町2丁目24番)

問合せ

府中市役所総合窓口課管理係
電話:042-335-4000(直通)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは市民部 総合窓口課が担当しています。

本文ここまで