住民税の申告の義務がなくても所得証明書や非課税証明書が必要な場合は申告するのですか
最終更新日:2013年3月1日
所得証明書や収入・所得などの金額が記載された非課税証明書が必要な方は、住民税の申告が必要です。
証明書は、保育所の入所申込み、市・都営住宅の入居の申込みや入居後の収入調査、児童手当、私立幼稚園等園児保護者補助金、小・中学校の就学補助費などの申請の際に必要です。
申告をしなくても、市内に住む方の被扶養者になっていれば、収入・所得などの金額が記載されない非課税証明書に限り取得ができますが、この証明書では受理されない場合があります。詳しくは提出先へご確認ください。
お問合せ
このページは市民部 市民税課が担当しています。
