令和4年9月21日号
最終更新日:2022年9月21日
掲載内容
1面
- 地域で支えあう。災害に備える。
- 日新町西自治会長 成田錠治さん
2面
- 万が一に備えて、応急手当を学びましょう
3面
- 地域での支え合いの仕組みづくり~避難行動要支援者対策(災害時要援護者支援)事業
- 救急医療情報キットの配付
4面
- 講座・催し
府中水辺の楽校事業「多摩川河口観察会」
- お知らせ
荒奨学資金貸付金を追加受付/認証方法等を変更 FUCHU City Free Wi-Fi/ありがとうございました寄付
- スポーツ
郷土の森総合体育館スポーツ教室参加者募集/市民体育大会秋季大会開会式
- 掲示板
納期限のお知らせ/10月の子育てひろば/文化センターの休館/体育館の休館
- 多摩の魅力再発見!巡ろう京王4市サイクルワードラリー
- 9月23日(祝日)手話言語の国際デー
5面
- 募集
市非常勤職員(月額制会計年度任用職員)/美術館運営協議会委員
- 講座・催し
料理教室「秋のランチボックス」/消費生活講座「シニアのためのスマートフォン教室」/西府町農業公園サツマイモの収穫体験
- 審議会・協議会
環境審議会/障害者計画推進協議会/市民協働推進会議/障害者等地域自立支援協議会/文化センターあり方検討協議会/交通安全対策審議会/廃棄物減量等推進審議会
- 新型コロナワクチン4回目接種 5月中に3回目の接種を終えた方への接種券発送
- 小児用新型コロナワクチン3回目接種 5月までに2回目の接種を終えた方への接種券発送
- オミクロン株対応ワクチンについて
6面
- 施設の講座・催し
いきいきプラザ/心身障害者福祉センター「きずな」/ふれあい会館
- ルミエール府中(市民会館・中央図書館)休館のお知らせ
- ひろば・官公庁
不動産街頭無料相談会/現代版~愛の妙薬/イングリッシュハンドベル無料体験会/能岳、八重山市民ハイキング/「アロハカマレイ」会員募集/東京多摩いのちの電話相談員ボランティア募集/令和5年度採用 府中文化振興財団事務職員募集/市民公開講座「みんなに知ってほしい病気」/都立八王子盲学校 令和5年度幼稚部・高等部入学生募集/公証週間に伴う無料特設電話相談/国民年金保険料8月分の納期限及び口座振替日
7面
- 施設の講座・催し
生涯学習センター/郷土の森博物館/府中市美術館/府中の森芸術劇場/男女共同参画センター「フチュール」
- 府中けやき並木イルミネーション 協賛企業・協力店舗を募集
- 10月3日(月曜日)からごみ袋を統一します ボランティア清掃活動の支援
- 母子保健事業(子育て教室・相談)
8面
- 東京2020大会1周年記念事業 みんなのスポーツday
- FC東京連携スポーツイベント
- 武蔵国府中大使 松本莉緒さんが講師 YOGA FOR MOM&KIDS
- 10月9日(日曜日)市民文化の日
- 得する街のゼミナール むさし府中まちゼミ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。
