このページの先頭です


ページ番号:402900299

出生通知票・新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業)

最終更新日:2022年12月26日

出生通知票

赤ちゃんが生まれましたら、出生通知票のはがきを送付してください。

  • 出生通知票は妊娠届出書提出(母子健康手帳交付)時にお渡ししています。
  • 出生通知票のはがきを紛失された場合や、転入等で府中市の出生通知票のはがきがない場合などは、子ども家庭支援課母子保健係(電話:042-368-5333)までお問い合わせください。
  • 子ども医療費助成の申請の際にも、簡易型の書式の出生通知票への記入をお願いしています。

新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業)

府中市では出生通知票のはがきをもとに、保健師・助産師がご家庭に伺い、赤ちゃんの体重測定をはじめ、育児やお母さんの健康についての相談、赤ちゃんの保健サービスについてご案内する新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業)を実施しています。

対象

生後4か月になるまでの赤ちゃんのいる全てのご家庭
注記:第2子以降も利用できます。

費用

無料

出産・子育て応援事業

新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業)をお受けになった方には、5万円のギフトを贈呈します。
出産・子育て応援事業

注記:府中市に里帰りをされる方で、滞在中に新生児訪問(こんにちは赤ちゃん事業)を利用される場合は、子ども家庭支援課母子保健係(電話:042-368-5333)へご連絡ください。

お問合せ

このページは子ども家庭部 子ども家庭支援課が担当しています。

本文ここまで