府中の森芸術劇場の改修を考えるワークショップを実施しました
最終更新日:2022年4月21日
府中の森芸術劇場がより良い施設となるよう、市民の皆さまからご意見を伺いました。
テーマ
第1回:【ソフト編】劇場の運営について、課題・満足点を考えよう!
第2回:【ハード編】劇場の施設について、課題・満足点を考えよう!
第3回:第1回・第2回で考えた課題・満足点を踏まえ、劇場の改修を考えよう!
内 容
ワークショップの様子
ワークショップの様子
【第1回、第2回】
府中の森芸術劇場の運営(ソフト面)、施設(ハード面)に対する課題・満足点を考え、解決策・向上策を付箋に記入し、共通性のある意見を模造紙に貼り付けグルーピングし、意見交換を行いました。そして、グループごとに発表を行い、府中の森芸術劇場への課題・満足点を共有しました。
【第3回】
鑑賞者・参加者グループ、施設利用者・主催者グループ、施設運営者グループの3グループに分け、第1回、第2回の内容を踏まえ、それぞれの視点で府中の森芸術劇場の改修について考え、意見交換を行いました。
最後はグループごとに発表を行い、府中の森芸術劇場への「想い」を共有しました。
注記:ワークショップはマスクの着用、検温、消毒、各席を2メートル離す等、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じたうえで開催しました。
かわら版
各回の内容をまとめたかわら版を作成しました。
なんでもアンケート
各回終了後に、ワークショップ参加者にアンケートを実施しました。
第1回ワークショップなんでもアンケート
(PDF:204KB)
第2回ワークショップなんでもアンケート
(PDF:228KB)
第3回ワークショップなんでもアンケート
(PDF:187KB)
日 時
令和2年7月29日(水曜日)、8月5日(水曜日)、8月21日(金曜日)(全3回)
各回とも午後7時から9時
場 所
府中の森芸術劇場 平成の間
参加者
10代から70代までの公募市民、施設利用団体(一般・興行)、劇場メンバーズ会員、府中の森芸術劇場青少年団体、府中市芸術文化協会より30名程度
<参加者数>
第1回:30名
第2回:33名
第3回:21名
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 文化生涯学習課が担当しています。
