マイナンバーカードの申請サポート・カード郵送受取方式(申請時来庁方式)
最終更新日:2023年8月14日
マイナンバーカードの申請について、市では写真撮影から申請まで無料でできる申請サポート窓口を開設しております。是非ご利用ください。
申請サポート窓口
1.郵便局による申請サポート窓口
必要なもの
特になし
注記:代理人による申請はできません。
受付日時
平日午前9時から午後4時
設置場所
- 府中車返団地内郵便局
- 府中栄町郵便局
- 府中中河原郵便局
- 府中西府町郵便局
- 府中紅葉丘郵便局
- 武蔵府中郵便局
所要時間
15分程度 注記:混雑状況により前後します。
注意事項
- 申請サポートの際の顔写真は来庁時に撮影させていただくものになります。
- 顔写真撮影の際にマスクを外していただく必要がございます。発熱または風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来庁をお控えください。
- 顔写真の適不適の決定はカードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が行うため、郵便局の窓口で適切な写真であると判断した場合でも不備となる場合があります。
2.電話によるリモート申請
府中市マイナンバーコールセンターにお電話いただくことで、お手持ちのスマートフォンやパソコンで電話と映像を同時につなぎ、画面を共有しながらオペレーターが書類の入力や写真撮影などの一連の手続きを申請までサポートします。なお、本業務ではマイナンバーそのものを扱うことはありません。
必要なもの
スマートフォンまたはパソコン
注記:代理人による申請はできません。
注記:4G以上対応のスマートフォンでご利用いただけます。
受付場所
府中市マイナンバーコールセンター(0120-657-115)
受付日時
月曜~水曜日:午前8時半から午後5時
木曜・金曜日:正午~午後8時
(祝・休日、年末年始は除く)
所要時間
15~20分程度 注記:通話料はかかりません。
注意事項
- システムメンテナンス等により実施できない時間が発生する場合があります。
- 顔写真の適不適の決定はカードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が行うため、府中市の窓口で適切な写真であると判断した場合でも不備となる場合があります。
3.市役所での申請(マイナンバーカード郵送受取方式【申請時来庁方式】)
通常マイナンバーカードは対面でしか交付できないため、交付の際に来庁が必要でしたが、総合窓口課に顔写真付きの公的な本人確認書類を持参してカードを申請していただくことで、住民登録地にカードを郵送することができます。
利用が可能な方
申請時来庁方式は以下のすべてに該当する方のみが利用可能です。
- マイナンバーカードの初回交付の方
- 申請の際の本人確認書類のコピーや通知カード等の回収、暗証番号のお預かりにご同意いただける方
注記:郵送による受取方式の申請(申請時来庁方式)を利用ができない場合でも、来庁してカードを受け取る方式の申請サポートの利用は可能です。
必要なもの
注記:代理人による申請はできません。
注記:申請時に通知カードをお持ちの場合、顔写真なしの本人確認書類(B)2点でも受付が可能です。
受付日時
- 平日:午前8時半から午後5時
- 第2・4土曜日:午前8時半から正午
受付場所
- 府中市役所 総合窓口課
所要時間
- 20分程度 注記:混雑状況により前後します。
注意事項
- 顔写真撮影の際にマスクを外していただく必要がございます。発熱または風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来庁をお控えください。
- システムメンテナンス等により実施できない時間が発生する場合があります。
- 撮影した顔写真はサポート用端末のセキュリティ対策のため府中市では保存していませんので、データの提供等はできません。なお、申請情報は、カードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)に送信後に自動的に削除されます。
- 顔写真の適不適の決定はカードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が行うため、府中市の窓口で適切な写真であると判断した場合でも不備となる場合があります。 その際は、ご本人様で再申請をお願いします。
4.市役所での申請(マイナンバーカード対面受取方式【交付時来庁方式】)
必要なもの
- 本人確認書類
- 国から送付された申請書ID付きマイナンバーカード申請書(お持ちの方のみ)
注記:代理人による申請はできません。
受付日時
平日:午前8時半から午後5時
第2・4土曜日:午前8時半から正午
設置場所
府中市役所 総合窓口課
所要時間
15分程度 注記:混雑状況により前後します。
注意事項
- 申請の際の顔写真は来庁時に撮影させていただくものになります。
- 顔写真撮影の際にマスクを外していただく必要がございます。発熱または風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来庁をお控えください。
- システムメンテナンス等により実施できない時間が発生する場合があります。
- 撮影した顔写真はサポート用端末のセキュリティ対策のため府中市では保存していませんので、データの提供等はできません。なお、申請情報は、カードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)に送信後に自動的に削除されます。
- 顔写真の適不適の決定はカードを発行する地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が行うため、府中市の窓口で適切な写真であると判断した場合でも不備となる場合があります。その際は、ご本人様で再申請をお願いします。
申請後の流れ
郵便局、電話によるリモート申請、市役所(対面によるカード受取方式)での申請サポートを利用した方は、申請後1か月半~2か月程度で交付通知書がご自宅に届きます。受け取り予約を行ったうえで交付会場にてマイナンバーカードをお受け取りださい。
市役所(郵送によるカード受取方式)での申請サポートを利用した方はカードは、申請後1か月半~2か月程度で市で暗証番号を設定し、本人宛に簡易書留で郵送交付いたします。
お問合せ
このページは市民部 総合窓口課が担当しています。
