このページの先頭です


ページ番号:954999112

マイナンバーカードの出張申請サポート

最終更新日:2023年9月27日

市内にマイナンバーカードの申請サポート会場を設置します

府中市では、マイナンバーカードをお持ちでない方向けに申請をサポートする特設会場を設けます。
初めて申請の方で必要書類をお持ちの方は、後日ご自宅にマイナンバーカードを郵送いたします。是非ご利用ください。
注記:再申請の方や必要書類をお持ちでない方も申請が可能です。その場合、カードは後日受け取りに来庁いただく必要があります。

支援内容

  • 申請書の作成支援
  • 申請用写真の無料撮影

開催日程

10月14日(土曜日) 新町文化センター 講堂
10月15日(日曜日) 是政文化センター 会議室
10月28日(土曜日) 紅葉丘文化センター 講堂
10月29日(日曜日) 四谷文化センター 講堂

注記:開催時間は午前10時半~午後5時半です。

持ち物

持ち物がなくても申請サポートは実施可能です。その場合、カード交付時に来庁いただき、本人確認が必要となります。

  • 顔写真付きの公的な本人確認書類(A) 1点
  • その他の本人確認書類(AまたはB) 1点
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方)
  • 通知カード(お持ちの方)

注記:申請時に通知カードをお持ちの場合、顔写真なしの 本人確認書類(B)2点でも受付が可能です。

プレゼント

この事業にて、初めてマイナンバーカードを申請した方にオリジナルQUOカード1,000円分を贈呈します。
詳細についてはこちらをご覧ください。
さらに当日申請を行った方限定でその場で特別なノベルティをプレゼントいたします。

注意事項

  • 郵送によるマイナンバカード受け取り方式で受け付けを行っても、後日市でカードの発行履歴を確認し、再申請だった場合は交付通知書をお送りします。その場合は、受取予約をして交付会場でカードを受け取ってください。
  • 顔写真撮影の際にマスクを外していただく必要がございます。発熱または風邪症状がある方、体調がすぐれない方はご来場をお控えください。
  • カードは申請後一か月半程度で出来上がります。
  • 小さなお子さんなど写真撮影が難しい場合は、申請書の作成支援のみとなる場合がございます。
  • 代理人の申請はできません。

申請サポートを実施する催事スペースを募集しています

市では、市内で出張申請サポートを実施する催事スペースを募集しております。
次の条件で利用可能な施設等がありましたらご連絡ください。

  1. 人が集まる商業施設等の催事スペース
  2. 広さ 10平米以上
  3. 催事スペースを管理する方であること

注記:利用についてはご希望に添えない場合があります。
注記:利用料等がある場合はその旨の記載もお願いします。

連絡先

soumado02@city.fuchu.tokyo.jp 府中市総合窓口課 マイナンバー担当宛

お問い合わせ

府中市マイナンバーコールセンターでお電話でもお問い合わせ可能です。

電話番号:0120-657-115
受付時間:月曜~水曜:午前8時半から午後5時
     木曜・金曜:正午~午後8時
     (祝日・休日・年末年始除く)

お問合せ

このページは市民部 総合窓口課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから
サブナビゲーションここまで