令和6年度小学生・高齢者自転車競技大会を開催しました
最終更新日:2024年6月12日
市は、自転車のルールや安全な乗り方を競技形式で身につけていただくことを目的として、府中警察署、府中交通安全協会との共催で、令和6年度小学生・高齢者自転車競技大会を開催しました。
本大会は、交差点や踏切、板乗りやジグザグ走行など、様々な交通環境を再現したコースを正しいルールで走行する実技テスト、ならびに自転車に関連する内容を中心とした交通ルールを確認する学科テストの両採点項目で構成されています。
これらの採点項目において交通ルールの確認をしていただく中で、出場者のみなさまに、自転車のルールや安全な乗り方を確認していただきました。
開催概要
日時
令和6年6月8日(土曜日)午前9時から12時まで
場所
市立府中第三中学校校庭(本町4-16-10)
出場団体
小学生部門:10チーム(市内の市立小学校)
高齢者部門:7チーム(府中市シニアクラブ連合会・府中市シルバー人材センター)
協賛
日本中央競馬会東京競馬場
ボートレース多摩川運営協議会
大会の様子
実技テスト及び学科テストの結果を競い、表彰式では、団体賞及び個人賞1位から6位のみなさまが表彰されました。
また、府中輪業組合にご協力いただき、出場者の自転車に故障等がないかを確認していただく自転車無料点検も実施しました。
開会式の様子
実技テストの様子
学科テストの様子
表彰式の様子
お問合せ
このページは生活環境部 地域安全対策課が担当しています。