このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報
本文ここから

「在宅療養ハンドブック」

更新日:2022年6月28日

 ご自宅やお住まいの施設に医師や看護師、ホームヘルパーなどに訪問してもらって、医療と介護サービス等を受けながら療養することを在宅療養といいます。
 市では、高齢者の(かた)が在宅で療養をする際に役立つ情報や相談窓口などを1冊にまとめた、「在宅療養ハンドブック」(令和4年2月改訂版)を作成しました。「病気があっても住み慣れた自宅(いえ)で自分らしく暮らしたい」-その願いを実現するための一助となれば幸いです。

 なお、在宅療養ハンドブックは、次の場所で配布しているほか、下記リンク先からダウンロードもできます。どうぞご活用ください。

配布場所

内容・目次

  1. 在宅療養って何ですか?
  2. 在宅療養を始めるには
  3. 在宅ではどんな医療が受けられますか?
  4. 在宅療養にかかる費用
  5. 在宅療養についての質問
  6. 介護保険を利用するには
  7. 介護保険にはどんなサービスがありますか?
  8. 自宅で最期まで暮らす・お看取りするには、どうすればいいですか?
  9. 人生会議って何ですか?~最期まで自分らしく生きるために~
  10. 市内にはどんな医療機関や介護事業所などがありますか?
  11. 在宅療養に関する府中市の事業
  12. 在宅療養に関する相談窓口

ダウンロード

在宅療養ハンドブック

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは福祉保健部 高齢者支援課が担当しています。

本文ここまで

このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.