2025年3月1日市長コラム142「伝える」
最終更新日:2025年3月1日
伝える
「戦争を知らない子供たち」という曲を御存じでしょうか。北山 修さん作詞、杉田二郎さん作曲の名曲です。お2人はともに終戦の翌年(1946年)生まれ。まさに戦争を知らないお2人によって創りあげられたのでした。発表されたのは1970年。当時小学3年生だった私も聞いた覚えがあります。ベトナム戦争真っ最中の時代にあって、日本の代表的な反戦歌となったとも言われています。
しかし、私自身のこの曲に対する記憶は、まさに「戦争は過去のもの」でした。私が生まれる16年前まで行われていた戦争。なのに、まるで何事もなかったかのように社会では次々と技術革新が進み、人々の生活も豊かになっていきました。物心がついた年齢からずっと家の中にある兵隊さん(叔父)の写真も遠い昔の人と捉えることしかありませんでした。知らないとは不思議なことです。
間もなく東日本大震災から14年の日を迎えます。被災された方々にとってはもちろん、私にも昨日のことのような気がします。阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件から30年。これも昔の出来事とは思えません。でも、その後に生まれた方にとっては遠い昔のことになると思います。「戦争を知らない子供たち」の初披露の場所は大阪万博だったそうです。戦後80年の今年も大阪で万博が開催されます。何かのご縁でしょうか。
市制施行70周年記念事業のフィナーレを迎えます。故きを訪ねてきた1年。後世に伝えたいことがたくさんあります。未来へはばたくメッセージとして発信することが私の責務だと思います。
お問合せ
このページは政策経営部 秘書広報課が担当しています。
