景観協定の概要
最終更新日:2022年6月30日
景観協定とは
景観法の規定に基づき、景観計画区域内の一団の土地所有者等の全員の合意により、当該土地の区域における良好な景観の形成に関して締結される協定のことです。
景観協定は、景観行政団体(府中市)の長の認可により、一定の法的効力があります。
景観協定の特徴
景観協定では、建築協定や緑地協定などで定めることができる項目のほか、工作物、緑化、屋外広告物など景観を構成する多様な要素を一体として定めることができます。
景観協定の詳しい内容は、次の手引きをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは都市整備部 計画課が担当しています。
