このページの先頭です


ページ番号:826726731

【認可保育所等利用者の方へ】現況届をご提出ください

最終更新日:2024年7月31日

 子どものための教育・保育給付に係る認定を受けている児童について、保護者が家庭で保育できない状況等の現況を調査させていただきますので、必要な書類を期限内にご提出ください。
 また、今年度は、既に税申告をしていれば、マイナンバーによる情報連携で確認できるため課税証明書の提出は必要ありません。
 
 ページ下部より提出書類等をダウンロードできますので、ご活用ください。

提出期限

令和6年7月12日(金曜日)

提出書類

(1) 子どものための教育・保育給付に係る認定現況届(世帯で1枚)
(2) 保育要件確認のための書類
ア 対象者
 保護者(父及び母)

イ 必要書類

 保護者等の状況

必要な添付書類
就労・就労先が内定している。「就労証明書」
産を予定している。

「母子手帳」のコピー
注記:保護者の氏名・住所欄及び分娩予定日が分かるページ(府中市の母子手帳では1・4ページ)

傷病心身の障害がある。「障害者手帳」のコピー又は医師の 「診断書(市指定様式)」
祖父母等の介(看)護に当たっている。

「介(看)護状況届出書」及び、次のいずれか1つ
介護保険被保険者証のコピー
ケアプランの要介護度が分かる部分のコピー
・介(看)護されている方の障害者手帳のコピー

「診断書(市指定様式)」
学校に通学中又は入学を予定している。市指定の「在学証明書」又は学校発行の 在学証明書時間割市指定の「在学証明書」の裏面

災害の復旧に当たっている。

(仕事・ボランティアを除く。)
罹災(りさい)証明書」
求職活動をしている。「求職活動誓約書」

 
(3) 令和6年度税資料(9月分から3月分までの利用者負担額算定用資料)
ア 対象者 
 保護者(父及び母)

イ 必要書類
令和6年1月1日の住所地必要な書類等
府中市市民税申告が済んでいる。府中市の市民税情報で確認しますので必要ありません。
市民税申告が済んでいない。市民税申告をし、 受付票のコピーを提出してください。
府中市以外市民税申告が済んでいる。マイナンバーによる情報連携で確認しますので必要ありません。
市民税申告が済んでいない。令和6年1月1日の住所地で市民税申告をし、 その旨を保育支援課へ電話で連絡してください。

 
注1 父母が非課税で、祖父母が同一世帯内にいる場合や、保護者の市民税所得割は課税されているが、児童が祖父母等の税法上の被扶養者になっている場合は、祖父母等の税の確認も必要になります。
注2 生活保護受給世帯は、生活保護受給証明書を提出してください(府中市で受給している場合は除く。)。
注3 税資料は認定に必ず必要です。海外での就労等のため税資料 が提出できない場合や、上記の資料が期限までに間に合わない場合は「年間収入申告書」を提出してください。
 9月の利用者負担額算定までに未提出の場合は、最高階層(D30:最大73,600円)により決定します。
 

提出先

現在通っている保育所(園)・地域型保育事業所またはオンラインフォーム

オンライン提出について

オンラインフォームにて提出が可能です。下のリンクから提出いただけます。
なお、オンラインで提出した場合は、その旨を保育所(園)にお知らせください。

現況届のオンラインフォームのリンク

年間収入申告書のオンラインフォームのリンク

市民税申告が必要な方で、保育支援課の指定する期限までに申告が間に合わない場合等に、保育支援課専用の申告をオンラインで行うことができるフォームです。


年間収入申告書のオンラインフォーム二次元コード

必要書類のダウンロード

問合せ先

子ども家庭部保育支援課入所認定係
電話:042-335-4172

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは子ども家庭部 保育支援課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

保育所・保育園

サブナビゲーションここまで