このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. 府中市美術館
  3. 展覧会
  4. コレクション展


サイトメニューここまで
本文ここから

コレクション展

画像 常設展示室

府中市美術館のコレクション展

 府中市美術館は2000年10月、「生活と美術=美と結びついた暮らしを見直す美術館」をテーマに開館し、江戸時代から現代までの美術作品の収集や展示を行ってきました。「府中市及び多摩地域にゆかりのある優れた作家の作品」、「国内外の主に近代以降の優れた美術作品」、「将来性ある若手作家の作品」等の収集方針に沿って集められた作品は、これまでに2700点を超えています。近代洋画を主軸として、版画や写真、立体作品や映像といった幅広い造形表現へと広がるコレクションです。
 当館ではこれまで「常設展」としてこれらのコレクションのご紹介を行ってきましたが、2024年3月より「コレクション展」として、ますますの充実を図っていきます。時代や地域の異なる作品をゆるやかに結びつけたり、そのときどきの企画展と関連する小特集を行ったりと、会期ごとに様々な趣向を凝らしていきます。また、開館前にご遺族から寄贈を頂いた、牛島憲之作品も紹介します。いろいろな切り口から、多彩な魅力に満ちた府中市美術館コレクションをお楽しみください。

第5期 2025年3月15日から5月11日

たのしい 楽しい FAMコレクション

戦後から現代へ

開催概要

会期

2025年3月15日(土曜日)から5月11日(日曜日)まで

休館日

月曜日(5月5日を除く)

開館時間

午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで)

コレクション展(常設展)観覧料

一般200円(150円)、高校・大学生100円(80円)、小・中学生50円(30円)
注記:コレクション展のみ観覧の場合の料金です。企画展の観覧券をお持ちの方はコレクション展もご覧いただけます。
注記:( )内は20名以上の団体料金。
注記:未就学児は無料。
注記:障害者手帳(ミライロID可)等をお持ちの方と付き添いの方1名は無料。
注記:府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
注記:府中市在住の70歳以上の方は無料。
注記:その他各種割引・優待については こちらをご覧ください。

展示中の作品の一覧は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。コレクションデータベース(外部サイト)でもご覧いただけます。

令和6年度の予定

令和5年度第5期 3月9日(土曜日)から5月6日(月曜日・振替休日)まで

「色彩のイマージュ」ほか

令和6年度第1期 5月18日(土曜日)から7月7日(日曜日)まで

「たまマップ」ほか

令和6年度第2期 7月20日(土曜日)から9月6日(金曜日)まで

「#好きを探してミュージアム」ほか

令和6年度第3期 9月21日(土曜日)から12月1日(日曜日)まで

「名品選 近代洋画を中心に」

令和6年度第4期 12月14日(土曜日)から2025年2月24日(月曜日・振替休日)まで

「版画で旅する」ほか

令和6年度第5期 3月15日(土曜日)から5月11日(日曜日)まで

「たのしい 楽しい FAMコレクション」ほか

本文ここまで