常設展
府中市美術館のコレクションから
常設展示室では、2300点を超える所蔵作品の中から、常時約80~100点の作品を展示しています。また平成10年にご遺族から寄贈を受けた、洋画家・牛島憲之の作品を紹介しています。
常設展示室はいくつかの部屋が連なっています。様々なテーマで集められた作品たちの響きあいを、部屋をめぐりながらお楽しみください。
2023年9月16日(土曜日)から11月26日(日曜日)までの常設展
コレクション・セレクション
府中市美術館のコレクションは、ひとつには、近代以降の日本の美術に焦点をあてています。中心となるのは、油絵です。東西文化の折衝の現場ともいえる、明治以降の油絵の展開を特集します。
牛島憲之《山峡の秋》
牛島憲之 しぜんのかたち
牛島憲之作品の不思議なかたちで描かれた風景は、作者によると、「全く忠実に自然を写」したものだそうです。
牛島のスケッチや下絵を手掛かりに、画家の見た世界を覗いてみます。
山本麻友香《Blue Pond》
ものがたる絵画
ゆかいなキャラクターたち、不思議な世界、その先に物語を期待させる作品を紹介します。
みなさんもどうぞ自由に絵の中の物語を想像してみてください。
開催概要
会期
2023年9月16日(土曜日)から11月26日(日曜日)まで
休館日
月曜日(9月18日、10月9日は開館)、9月19日(火曜日)、10月10日(火曜日)
開館時間
午前10時から午後5時(入場は午後4時30分まで)
観覧料
一般200円(150円)、高校・大学生100円(80円)、小・中学生50円(30円)
注記:常設展のみ観覧の場合の料金です。企画展の観覧券をお持ちの方は常設展もご覧いただけます。
注記:( )内は20名以上の団体料金。
注記:未就学児は無料。
注記:障害者手帳等(ミライロID可)をお持ちの方と付き添いの方1名は無料。
注記:府中市内の小中学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料。
令和5年度 常設展の予定
令和4年度第5期 2023年3月11日(土曜日)から5月7日(日曜日)まで
「コレクション・ア・ラ・カルト」
令和5年度第1期 5月20日(土曜日)から7月9日(日曜日)まで
「戦後のリアルと幻想」ほか
令和5年度第2期 7月22日(土曜日)から9月3日(日曜日)まで
「ガラス絵のたのしみ」ほか
令和5年度第3期 9月16日(日曜日)から11月26日(日曜日)まで
「コレクション・セレクション」ほか
令和5年度第4期 12月16日(土曜日)から2024年2月25日(日曜日)まで
第4期
令和5年度第5期 3月9日(土曜日)から5月6日(月・祝日)まで
第5期
