これまでの公開制作
過去の公開制作の内容です。
公開制作の記録は、当館発行のパンフレットでもご覧いただけます。(美術図書室、公開制作室前で公開。ミュージアムショップで販売もしています。1部50円)
- 公開制作79 三沢厚彦 府中の森のアニマルルーム
- 公開制作78 児玉幸子 脈動―溶けるリズム
- 公開制作77 高嶋英男 からっぽに満たされる
- 公開制作76 山口啓介 メタモルフォセス
- 公開制作75 原田郁
- 公開制作74 冨長敦也「Love Stone Project - Fuchu」
- 公開制作73 金田実生
- 公開制作72 大小島真木 万物の眠り、大地の血管
- 公開制作71 原倫太郎 回転から、はじまる
- 公開制作70 狩野哲郎 すべての部分が固有の形になる
- 公開制作69 風間サチコ たゆまぬぼくら
- 公開制作68 谷山恭子
- 公開制作67 西本良太
- 公開制作66 高山陽介
- 公開制作65 パルコキノシタ スウィート・ヒアアフター
- 公開制作64 タイポグラフィの実験室
- 公開制作63 福士朋子「見えたものと見えなかったもの」
- 公開制作 池田光宏「Homemade Landscape」
- 公開制作 書架Lab(ショカラボ)「みんなの本棚を作ろう!」
- 公開制作石田尚志
- 古川タクの実験工房
- 公開制作「ぐるぐるめぐる、傘の家」
- 公開制作mamoru「日常のための練習曲」
- 公開制作ハイブリッドアートラボ2
- 公開制作FMAPプロジェクト
- 横尾忠則
- 公開制作ハイブリッドアートラボ
- 公開制作ワタリドリ計画府中見学
- 利部志穂
- 小沢 剛
- 長谷川 繁
- 青山 悟
- チャールズ・ウォーゼン
- 鷹野隆大
- 三田村光土里
- 袴田京太朗
- 公開制作呉亜沙
- 開発好明「ファニー・チャー」
- O JUN
- 大巻 伸嗣 ECHO white void
