開館時間・休館日・観覧料
更新日:2022年5月7日
開館時間
午前10時から午後5時
(展示室への最終入場は午後4時30分まで)
休館日
- 月曜日(この日が祝日の場合はその翌日)
- 国民の祝日の翌日など(その日が土曜日、日曜日及び祝日にあたる場合などは開館しています。
- 年末年始 、展示替えの期間など
2022年度年間スケジュール(開館日カレンダー)
(PDF:1,643KB)
休館日は、ハローダイヤルでもご案内しています。
ハローダイヤル電話番号:050-5541-8600
観覧料
個人 | 団体(20名以上) | |
---|---|---|
一般 | 200円 | 150円 |
高校生・大学生 | 100円 | 80円 |
小学生・中学生 | 50円 | 30円 |
企画展観覧料
展覧会によって異なります。各展覧会のページをご覧ください。
注記1:お支払いは現金のみとなります。
注記2:未就学児の観覧料は無料です。
注記3:障害者手帳等をお持ちの方とその介助者1名の観覧料は無料です。
学びのパスポート
府中市在住、在学の小・中学生は「学びのパスポート」を提示すると、いずれの展覧会も無料でご覧になれます。
東京・ミュージアムぐるっとパス
府中市美術館を含む、都内を中心とした80施設の美術館・博物館などの入場券または入場割引券が綴られた、便利でお得なパスです。
有効期限 利用開始日から2か月
販売価格 2,500円
販売場所 府中市美術館
詳しくは、ぐるっとパスホームページ(外部サイト)へ。
バリアフリー対応
車椅子
館内は、展示室をはじめ全ての設備を車椅子でご利用いただけます。
貸出用車椅子もございます。(4台)
だれでもトイレ
1階と2階に1カ所ずつあります。おむつ替えシートを備えています。授乳室としてもご利用ください。
駐車場
身障者用の駐車スペースは美術館地下にあります。ご利用のかたは、美術館まであらかじめご連絡ください。
(一般のかたは、美術館から徒歩3分の府中市臨時駐車場をご利用ください。)
ベビーカー
ベビーカーの貸し出しをしています。(2台)受付でお申し出ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
