このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. 府中市美術館
  3. 美術館について
  4. パブリックアート


サイトメニューここまで
本文ここから

パブリックアート

府中市は、市民とともに、水と緑を生かしたパブリックアート(注記1)による潤いと安らぎのあるまちづくりの創出を目指しています。美術館では、「府中市 彫刻のあるまちづくり事業」で設置された17基の彫刻作品の維持管理をしています。
(注記1)パブリックアートとは、「府中市内に存在する屋外彫刻またはモニュメントで、作品名・作者名が明確な優れた美術作品」のことです。

17作品一覧
番号 作品名
(作品画像・作品紹介にリンク)
作者名
(ふりがな)
設置場所
(がいどまっぷ府中にリンク)
設置年
1 新規ウインドウで開きます。春に寄せて 山本 正道
(やまもと まさみち)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。緑町3丁目33番地 
平和通り広場公園(外部サイト)
1992年
2 新規ウインドウで開きます。無限~夏の星空 北村 西望
(きたむら せいぼう)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。南町6丁目32番地
郷土の森博物館(外部サイト)
1992年
3 新規ウインドウで開きます。緑光燦舞
(りょくこうさんぶ)
一色 邦彦
(いっしき くにひこ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。矢崎町5丁目5番地
郷土の森公園修景池(外部サイト)
1993年
4 新規ウインドウで開きます。繭のかけ橋 中島 幹夫
(なかじま みきお)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。寿町3丁目7番地
まゆのかけ橋広場公園(外部サイト)
1994年
5 新規ウインドウで開きます。風にのって 大平 隆洋
(おおひら たかひろ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。西原町3丁目4番地12号
富士見公園(外部サイト)
1994年
6 新規ウインドウで開きます。月に吠える’94 手塚 登久夫
(てづか とくお)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。押立町1丁目18番地
押立公園東南(外部サイト)
1994年
7 新規ウインドウで開きます。木陰にて 黒川 晃彦
(くろかわ あきひこ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。府中町2丁目26番地
府中公園西側歩道脇 (外部サイト)
1995年
8 新規ウインドウで開きます。りか 岩野 勇三
(いわの ゆうぞう)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。白糸台1丁目64番地
多磨霊園駅北歩道(外部サイト)
1995年
9 新規ウインドウで開きます。 永廣 隆次
(ながひろ たかつぐ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。浅間町1丁目7番地
府中市生涯学習センター(外部サイト)
1995年
10 新規ウインドウで開きます。童々広場
(どうどうひろば)
藪内 佐斗司
(やぶうち さとし)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。寿町1丁目12番地
桜通り広場公園(外部サイト)
1996年
11 新規ウインドウで開きます。タクト 圓鍔 勝三
(えんつば かつぞう)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。四谷2丁目75番地
四谷文化センター(外部サイト)
1997年
12 新規ウインドウで開きます。野の花 桑原 巨守
(くわはら ひろもり)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。紅葉丘1丁目28番地
紅葉丘中央公園(外部サイト)
1997年
13 新規ウインドウで開きます。ロバと象 バリー・フラナガン 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。晴見町2丁目18番地
北府中公園(外部サイト)
1998年
14 新規ウインドウで開きます。夏引
(なつひき)
下川 昭宣
(しもかわ あきのぶ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。武蔵台2丁目2番地
武蔵台公園(外部サイト)
1999年
15 新規ウインドウで開きます。Hippopotamus 明地 信之
(あけち のぶゆき)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。南町4丁目4番地39号
多摩川南町公園(外部サイト)
2000年
16 新規ウインドウで開きます。地下のデイジー 若林 奮
(わかばやし いさむ)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。浅間町1丁目3番地
府中市美術館(外部サイト)
2002年
17 新規ウインドウで開きます。木の耳 光島 貴之
(みつしま たかゆき)
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。浅間町1丁目3番地
府中市美術館(外部サイト)
2002年
本文ここまで