平成20年度市長への手紙の受付件数・概要
最終更新日:2009年7月6日
平成20年度における市長への手紙の受付件数と概要は、次のとおりです。
部名 | 受付件数 | 匿名件数 | 概要 |
---|---|---|---|
政策総務部 | 25件 | うち匿名1件 | 定額給付金について,グーグルの「ストリートビュー」機能について,市長随筆「元気なまち」について など |
税務管財部 | 16件 | うち匿名3件 | 入札経過調書の公開について,府中駅北第2庁舎玄関前の喫煙場所について,コンビニエンスストアーにおける住民税納付について など |
市民生活部 | 34件 | うち匿名5件 | e-Tax利用のための住基カードの周知について,住吉文化センターの増築について,国民健康保険について など |
文化スポーツ部 | 42件 | うち匿名6件 | 市図書館利用資格について,体育設備の充実について,郷土の森博物館の入場料について など |
福祉保健部 | 32件 | うち匿名4件 | 敬老の日イベントについて,大気汚染医療費助成申請について,妊婦健康診査について など |
子ども家庭部 | 32件 | うち匿名4件 | 認証保育所助成金のお知らせについて,子ども医療証の発行について,子どもの安全を守るためにスクールバス導入について など |
環境安全部 | 50件 | うち匿名5件 | 地球温暖化対策等について,5時のお知らせの曲について,歩きたばこの禁止について など |
水と緑事業本部 | 29件 | ドッグランの設置について,府中多摩川かぜのみちについて,公園の管理について など | |
ごみ改革推進本部 | 57件 | うち匿名11件 | ダストボックス廃止について,フリーマーケットについて,せん定枝の処理について など |
都市整備部 | 56件 | うち匿名5件 | 街路樹のせん定について,踏切・歩道橋の新設について,駅周辺の建物用途制限について など |
地区整備推進本部 | 4件 | 府中駅南口再開発A地区について,西府駅開業に伴い廃止された踏切について など | |
教育部 | 24件 | うち匿名2件 | 奨学金について,校庭の全面芝生化について,公立小中学校の給食の質について など |
議会事務局 | 1件 | 議場のレイアウトについて | |
該当部合計件数 | 402件 | うち匿名46件 | |
受付合計件数 | 365件 | うち匿名44件 |
市では、市民の皆さんからのご意見・ご要望を市政に反映し、より開かれた市政を進めるために、市長への手紙を受け付けています。
ご意見・ご要望は「市長への手紙」のページへお寄せください
お問合せ
このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。
