平成29年度市長への手紙の受付件数・概要
最終更新日:2018年7月21日
平成29年度における市長への手紙の受付件数と概要は、次のとおりです。
部名 | 受付件数 | 匿名件数 | 概要 |
---|---|---|---|
政策総務部 | 17件 | うち匿名2件 | 市町村のPRについて、まるごと府中について、職員の歩道通行マナーについて など |
行政管理部 | 12件 | うち匿名5件 | ル・シーニュやくるるでのWi-Fi環境について、防災行政無線について など |
市民部 | 10件 | うち匿名3件 | 閉庁日の住民票等の発行について、市役所での手続きの待ち時間について など |
生活環境部 | 85件 | うち匿名30件 | 路上喫煙の取締りについて、ちょこりんスポットの廃止について、粗大ごみ収集の申し込みについて など |
市民協働推進部 | 21件 | うち匿名2件 | 市民活動センター「プラッツ」の利用について、文化センターの会議室の貸し出しについて など |
文化スポーツ部 | 35件 | うち匿名11件 | 生涯学習センター施設利用について、庭球場の利用について、郷土の森博物館のプラネタリウムについて など |
福祉保健部 | 30件 | うち匿名4件 | 受験生チャレンジ支援貸付事業について、敬老の日記念大会について、障害者への支援について など |
子ども家庭部 | 14件 | うち匿名5件 | 保育所の入所について、待機児童問題について、子どもの遊び場について など |
都市整備部 | 57件 | うち匿名13件 | 用水路跡の雑草について、府中多摩川かぜのみちの自転車規制について、樹木の伐採について など |
事業部 | 1件 | うち匿名1件 | 競艇事業の売上増への取組みについて |
教育部 | 16件 | うち匿名2件 | 学校給食について、中学校の職場体験について など |
選挙管理委員会事務局 | 2件 | うち匿名2件 | 選挙の立会人について など |
合計件数 | 300件 | うち匿名80件 | |
受付通数 | 274通 | うち匿名73通 |
市では、市民の皆さんからのご意見・ご要望を市政に反映し、より開かれた市政を進めるために、市長への手紙を受け付けています。
ご意見・ご要望は「市長への手紙」のページへお寄せください
お問合せ
このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。
