平成28年度市長への手紙の受付件数・概要
最終更新日:2017年7月21日
平成28年度における市長への手紙の受付件数と概要は、次のとおりです。
部名 | 受付件数 | 匿名件数 | 概要 |
---|---|---|---|
政策総務部 | 44件 | うち匿名20件 | 新庁舎の建築方法について、市職員の研修について、市政世論調査について など |
行政管理部 | 18件 | うち匿名5件 | 公共施設予約システムについて、夕方の時報放送について、市が管理する駐車場の運営方法について など |
市民部 | 10件 | うち匿名3件 | 市税のクレジットカード納付について、マイナンバーカード発行手続について、特定健康診査の診査項目について など |
生活環境部 | 65件 | うち匿名18件 | 多摩川清掃市民運動について、ちはやふるの活用について、ちゅうバスの運行路線について など |
市民協働推進本部 | 18件 | うち匿名2件 | 市民協働について、文化センターの会議室の予約について、女性センターの照明について など |
文化スポーツ部 | 47件 | うち匿名14件 | 府中市美術館の運営について、図書館への除菌ボックスの設置について、生涯学習センターの講座について など |
福祉保健部 | 25件 | うち匿名5件 | 長寿祝い金について、障害者の日常生活用具の助成について、健康応援ガイドについて など |
子ども家庭部 | 18件 | うち匿名4件 | 小学4年生以上の学童保育入会について、保育所の入所選考方法について、子育て支援施設について など |
都市整備部 | 57件 | うち匿名17件 | 府中多摩川かぜのみちの安全対策について、分倍河原駅周辺整備について、樹木の伐採について など |
事業部 | 1件 | 平和島競艇場の選手紹介時の座席整理券について | |
教育部 | 24件 | うち匿名11件 | 中学受験による欠席の取扱いについて、小学校のトイレの整備について、学校給食の調理方法について など |
選挙管理委員会事務局 | 1件 | 投票率の向上について | |
議会事務局 | 1件 | うち匿名1件 | 市議会の開催日時について |
合計件数 | 329件 | うち匿名100件 | |
受付通数 | 277通 | うち匿名83通 |
市では、市民の皆さんからのご意見・ご要望を市政に反映し、より開かれた市政を進めるために、市長への手紙を受け付けています。
ご意見・ご要望は「市長への手紙」のページへお寄せください
お問合せ
このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。
