平成22年度市長への手紙の受付件数・概要
最終更新日:2012年3月7日
平成22年度における市長への手紙の受付件数と概要は、次のとおりです。
部名 | 受付件数 | 匿名件数 | 概要 |
---|---|---|---|
政策総務部 | 43件 | うち匿名7件 | まるごと府中について、計画停電の市ホームページでの周知について、被災者の受け入れ施設について など |
税務管財部 | 19件 | うち匿名3件 | 市税の延滞金について、国民健康保険税のクレジットカード納付について、市施設の敷地内早期全面禁煙について など |
市民生活部 | 51件 | うち匿名7件 | 印鑑登録手続時の本人確認について、市営住宅の入居基準について、文化センター会議室の利用について など |
文化スポーツ部 | 70件 | うち匿名11件 | 武蔵国司舘跡の保全について、府中市民球場の整備について、ルミエール府中の駐輪場について など |
福祉保健部 | 65件 | うち匿名7件 | シルバー人材センターの対応について、ヒブワクチン・小児肺炎球菌ワクチン予防接種の助成について、被災地への支援物資受け入れ窓口の設置について など |
子ども家庭部 | 12件 | うち匿名1件 | 子育て支援等について、保育所の延長保育料について、保育所待機状態の解消と定員の有効活用について など |
環境安全部 | 99件 | うち匿名11件 | エコハウス設備設置補助金について、3人乗り自転車の購入費助成について、防災無線について など |
水と緑事業本部 | 32件 | うち匿名3件 | 公園の樹木整備について、公園設備の老朽化について、かぜのみちの通行表示について など |
ごみ改革推進本部 | 55件 | うち匿名7件 | 使用済はがき回収ポストの増設について、市指定有料袋の大きさについて、資源物の収集回数の変更について など |
都市整備部 | 36件 | うち匿名5件 | 雨水浸透式アスファルトの普及について、マンホール蓋と側溝の補修について、道路隅切り部分について など |
地区整備推進本部 | 9件 | うち匿名3件 | けやき並木について、西府駅周辺の買物の便について、府中駅南口再開発事業について など |
事業部 | 1件 | 節電の奨励について | |
教育部 | 42件 | うち匿名3件 | 八ヶ岳府中山荘の禁煙について、市立小中学校への冷房の導入について、東日本大震災に伴う小中学校の休校について など |
選挙管理委員会事務局 | 2件 | うち匿名1件 | 投票所の職員数について など |
該当部合計件数 | 536件 | うち匿名69件 | |
受付合計件数 | 474件 | うち匿名64件 |
市では、市民の皆さんからのご意見・ご要望を市政に反映し、より開かれた市政を進めるために、市長への手紙を受け付けています。
ご意見・ご要望は「市長への手紙」のページへお寄せください
お問合せ
このページは市民協働推進部 広聴相談課が担当しています。
