このページの先頭です


ページ番号:948059071

令和元年度・2年度行政提案型協働事業「みんなで作ろうバリアフリーマップ」

最終更新日:2020年12月21日

市では、「みんなで創る 笑顔あふれる 住みよいまち」の実現に向けて、市民協働の推進に関する取組を進めています。
その一環として、地域の課題が多様化する中、市民自らの力で進める協働のまちづくりを実現するための、市民協働への意識や考え方の醸成に向けて、身近なテーマで話し合い、地域のつながりを図ることを目的に、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。act634府中(外部サイト)と協働で、バリアフリーマップの作成を行います。
バリアフリーマップ作成にあたり、ワークショップやまち歩きなどのイベントを実施しますので、ぜひご参加ください。
なお、この事業は「平成31年度行政提案型協働事業」、「令和2年度行政提案型協働事業」として提案・ 決定された事業です。

「飲食・物販・サービス業のためのバリアフリー読本」

心のバリアフリーの普及啓発の一環として、「飲食・物販・サービス業のためのバリアフリー読本」を作成しました。
本パンフレットは、市役所東庁舎7階地域福祉推進課にて配布しております。

心のバリアフリー普及啓発イベント 自主上映会&トークセッション「インディペンデントリビング」(終了しました)

日時

令和(れいわ)2年11月1日(日曜日)午後1時から5時まで
注記:受付は午後零時半から

会場

市民活動センター「プラッツ」 バルトホール
または オンライン
注記:オンライン参加の場合はURLを事前送付します。

内容

  • 映画上映会「インディペンデントリビング」
  • 監督講演
  • トークセッション「地域で誰もが居心地良く暮らすということについて」

定員

会場 50名
オンライン 50名

申込み

令和(れいわ)2年10月30日(金曜日)までに直接申し込み(先着順)
福祉保健部地域福祉推進課
電話:042-335-4161(直通)
ファックス:042-335-7802
電子メール:tiikifuku01@city.fuchu.tokyo.jp
申込時に下記(1)~(7)についてお知らせください。
(1)お名前(2)住所(3)電話番号(4)参加人数(5)参加方法(バルトホールかオンラインか(6)バルトホール参加の場合は椅子席の希望の有無(7)その他、配慮すべきことがありましたらお知らせください。

「バリアフリーマップを作ろうin府中」第4回みんなで歩いて街中のバリアを考えよう(終了しました)

日時

令和(れいわ)2年9月27日(日曜日)午後1時から4時半まで

場所

西府文化センター 講堂(府中市西府町1丁目60番地)

内容

西府周辺を歩きながらバリアフリー情報を収集

「バリアフリーマップを作ろうin府中」第3回みんなで歩いて街中のバリアを考えよう(終了しました)

日時

令和(れいわ)元年11月17日(日曜日)午後1時から4時半まで

場所

男女共同参画センター「フチュール」 第2会議室(府中市住吉町1丁目84番地ステーザ府中中河原4階)

内容

中河原周辺を歩きながらバリアフリー情報を収集
注記:まち歩きは複数のグループに分かれて、割り当てられたエリアを調査します。各グループの引率者の指示に従って道路交通に十分注意して調査を行ってください。

申込み

令和(れいわ)元年11月1日(金曜日)午前8時30分から11月15日(金曜日)午後5時までに
福祉保健部地域福祉推進課
電話:042-335-4161 (直通)
ファックス:042-335-7802
電子メール:新規ウインドウで開きます。tiikifuku01@city.fuchu.tokyo.jp

「バリアフリーマップを作ろうin府中」第2回みんなで歩いて街中のバリアを考えよう(終了しました)

日時

令和(れいわ)元年9月21日(土曜日)午後1時から4時半まで

会場

白糸台文化センター 講堂(府中市白糸台1丁目60番地)

内容

白糸台周辺を歩きながらバリアフリー情報を収集
注記:まち歩きは複数のグループに分かれて、割り当てられたエリアを調査します。各グループの引率者の指示に従って道路交通に十分注意して調査を行ってください。

申込み

令和(れいわ)元年9月20日(金曜日)午後5時までに
福祉保健部地域福祉推進課
電話:042-335-4161 (直通)
ファックス:042-335-7802
電子メール:tiikifuku01@city.fuchu.tokyo.jp

「バリアフリーマップを作ろうin府中」第1回みんなで歩いて街中のバリアを考えよう(終了しました)

日時

令和(れいわ)元年6月23日(日曜日)午後1時から4時半まで

会場

市民活動センター「プラッツ」 第5会議室(宮町1-100 ル・シーニュ内6F)

定員

先着40人
注記:託児(未就学児 先着5人)

費用

無料

内容

府中駅周辺を歩きながらバリアフリー情報を収集
注記:まち歩きは複数のグループに分かれて、割り当てられたエリアを調査します。各グループの引率者の指示に従って道路交通に十分注意して調査を行ってください。

申込み

令和(れいわ)元年6月21日(金曜日)午後5時までに
福祉保健部地域福祉推進課
電話:042-335-4161 (直通)
ファックス:042-335-7802
電子メール:tiikifuku01@city.fuchu.tokyo.jp

持ち物

筆記用具、雨具飲み物(熱中症予防のため)

行政提案型協働事業タウンミーティング「府中のバリアフリーを考えよう」(終了しました)

日時

令和(れいわ)元年5月25日(土曜日)午後1時半から4時半まで
注記:受付は午後1時から

会場

市民活動センター「プラッツ」 第2会議室(宮町1-100 ル・シーニュ内6F)

定員

プログラム1 先着60人
プログラム2 先着24人
注記:託児(未就学児 先着5人)

費用

無料

内容

プログラム1 基調講演「障害児者とともに暮らすということ」
プログラム2 障害平等研修体験ワークショップ

申込み

福祉保健部地域福祉推進課
電話:042-335-4161 (直通)
ファックス:042-335-7802
電子メール:tiikifuku01@city.fuchu.tokyo.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Reader

お問合せ

このページは福祉保健部 地域福祉推進課が担当しています。

本文ここまで