このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

サイトメニューここから
  • くらし・手続き
  • 健康・福祉
  • 子育て・教育
  • 防犯・防災
  • 文化・スポーツ・生涯学習
  • 施設案内
  • 行政情報

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. ごみ・3R
  4. ごみ減量・3Rの取組
  5. リデュースの取組
  6. 府中市生ごみ資源循環型モデル事業を実施しました。
本文ここから

府中市生ごみ資源循環型モデル事業を実施しました。

更新日:2017年12月11日

 市では、平成22年から平成29年にかけて、学校給食や家庭から排出される生ごみの資源循環を目指し、各種モデル事業を実施しました。
 これらの検証結果を取りまとめ、報告書を作成しました。

 府中市立南白糸台小学校から発生する給食残さからたい肥の生産を行い、そのたい肥を利用し給食に使用する野菜を生産するという資源循環の流れを形成することを目的に実施されました。

 消滅型生ごみ処理機「キエーロ」を市民の方に利用していただき、減量効果について検証を行いました。

 南白糸台小学校での検証結果を基に、家庭から排出される生ごみによるたい肥の生産について検証を行いました。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

このページは生活環境部 資源循環推進課が担当しています。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで
このページのトップに戻る

以下フッターです。

府中市役所

〒183-8703 東京都府中市宮西町2丁目24番地
電話:042-364-4111(代表) e-mail:fsmail@city.fuchu.tokyo.jp

市役所へのアクセス

フッターここまでこのページのトップに戻る
Copyright © Fuchu City. All Rights Reserved.