リフィル処方箋について
最終更新日:2024年3月22日
リフィル処方箋とは
リフィル処方箋とは、症状が安定している患者について、医師が認めた場合に、同じ薬を最大3回まで繰り返しもらうことができる処方箋です。
ご希望の場合は、かかりつけ医へご相談ください。
リフィル処方箋のメリット
使用可能な回数の間は、医師の診察を受けなくても調剤薬局で薬の受け取りが可能なため、医療機関へ行く必要がなく、通院の負担軽減や医療費の軽減につながります。
リフィル処方箋の注意点
・1回あたりの投薬期間や総投薬期間は、医師が患者の症状などから、適切と判断した期間となります。
・投薬量に制限のある医薬品や湿布薬は、対象外です。
お問合せ
このページは市民部 保険年金課が担当しています。
