このページの先頭です


ページ番号:885329262

「医療費のお知らせ」について

最終更新日:2023年3月1日

府中市の国民健康保険にご加入の皆様に、医療機関等の受診歴や医療費の仕組みをお知らせすることで、ご自身の健康や医療に関する認識、皆様にご負担いただく国民健康保険税についての理解を深めていただくことを目的に、「医療費のお知らせ」を1年に一度(令和4年度は令和5年1月末までに)発送しています。

令和4年度分一斉送付対象者

令和4年12月31日時点で国民健康保険に加入している(かた)
令和4年中に国民健康保険から後期高齢者医療制度に切り替わった(かた)(国民健康保険加入分の情報を記載)
注記:令和4年度分の「医療費のお知らせ」には、令和3年11月から令和4年10月受診分を記載
注記:留意事項

  1. 審査の関係等により、一部の診療が掲載されないことがあります。
  2. 保険適用外費用は含まれません。
  3. 診療区分が「柔道整復」「鍼灸」「按摩・マ」の場合、医療機関等名が施術師名になることがあります。
  4. 総医療費及び自己負担相当額は保険点数より算出していますので、領収書の金額と一致しない場合があります。また、公費助成のある診療分については、自己負担相当額が空欄になっています。
  5. 入院時の食事分は含まれます。

再発行をご希望の(かた)

ご要望の多かった「一斉送付対象者」の「医療費のお知らせ」の再発行について、令和5年3月1日から対応が可能となりました。再発行をご希望される(かた)は、直接、保険年金課へお越しいただくか、電話にて保険年金課給付係へご連絡ください。(お電話の場合は、「医療費のお知らせ」を郵送で再送付いたします。)

令和3年11月以降に国民健康保険の資格を喪失した(かた)

ご要望の多かった「令和3年11月以降に国民健康保険の資格を喪失した(かた)」の「医療費のお知らせ」について、令和5年3月1日から発行が可能となりました。発行をご希望される(かた)は、保険年金課給付係へご連絡ください。(発行には、事前のお申込みが必要です。)

問合わせ

保険年金課給付係(電話:042-335-4044)
注記:ご来庁もしくは、お電話での申し込みは、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時(祝日・閉庁日を除く)にお願いいたします。

お問合せ

このページは市民部 保険年金課が担当しています。

本文ここまで