平成28年度年間企画展スケジュール
最終更新日:2016年9月17日
麗しき故郷 「台湾」に捧ぐ―立石鐵臣 展
立石鐵臣《昆虫図》1974年頃 個人蔵
台湾に生まれた
5月21日(土曜日)から7月3日(日曜日)まで
一般観覧料700円
とことん!夏のびじゅつ(じ)かん
清水登之《チャイルド洋食店》1924年 当館蔵
植物の観察、全集の読破など、長い夏休みは、ひとつのことにじっくり取り組むことのできるチャンスです。「とことん!夏のびじゅつ(じ)かん」は、とことん作品を見たり、知ったり、はたまた作ったりできる、展覧会。涼しい美術館で、じっくり、ゆっくり、新しい発見や熱中に出会ってください。
7月16日(土曜日)から9月11日(日曜日)まで
一般観覧料400円
生誕130年記念 藤田嗣治 展 ―東と西を結ぶ絵画―
国内外の優品により東西の間に花開いた藤田の芸術の全貌を紹介します。通常よりも会場規模を拡大して、大作を含む約110点をご覧いただきます。
10月1日(土曜日)から12月11日(日曜日)まで
一般観覧料1,000円
ガラス絵 幻惑の200年史
小出楢重《裸女》1928年 浜松市美術館蔵
ガラスの裏面から描くガラス絵は、素材の輝きと鮮やかな色彩によって人々を魅了してきました。重ね塗りができず、描く順番が通常と逆転する性質があり、それを自在に操る画家の創意工夫も楽しいものです。本展では江戸時代後期の異国趣味あふれる「びいどろ絵」から、
12月23日(金曜日・祝日)から2017年2月26日(日曜日)
一般観覧料700円
歌川国芳 21世紀の絵画力
歌川国芳《讃岐院眷族をして為朝をすくふ図》江戸時代後期(19世紀)
明治時代以降、歌川
迫力ある武者絵や味わい深い猫の絵、幅広いレパートリーに腕をふるった
3月11日(土曜日)から5月7日(日曜日)
一般観覧料700円
本展のプレスリリースをご希望の方は、メール(bijyutu01@city.fuchu.tokyo.jp)または電話(042-336-3371)にてお知らせください。
府中市美術館年間スケジュール中面
(PDF:1,338KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
