2月11日 小西真奈展 対談
最終更新日:2024年11月18日
画家・加藤泉との対談。
《Awesome Rocks》2007年、油彩、キャンバス 府中市美術館蔵
日時
2025年2月11日(火曜日祝日)午後2時から
会場
当館1階 市民ギャラリー
料金など
聴講無料・予約不要・直接会場まで
ゲスト
加藤泉氏(画家)
小西 真奈(こにし まな)
1968年東京都生まれ、在住。1993年アメリカ・ワシントンD.Cの美術大学コーコラン・スクール・オブ・アート卒業。メリーランド・インスティテュート・カレッジ・オブ・アートに進学し、ニューヨークスクールの画家であるグレース・ハーティガンの指導を受ける(1996年修了)。帰国後2006年に「VOCA賞」を受賞し注目を集める。主な個展に、「Gardens」(2024年 上野の森美術館ギャラリー、東京) 、「どこでもない場所」(2007年 第一生命南ギャラリー/ARATANIURANO、東京)など。作品は、神奈川県立近代美術館、第一生命保険株式会社、横浜美術館などにコレクションされている。
加藤 泉(かとう いずみ)
1969年、島根県生まれ。東京、香港を拠点に活動。2007年ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展(ベニス、イタリア)招聘をきっかけに国内だけでなく国際舞台にて活躍。主な個展として、Red Brick Art Museum (北京、中国、2018年)、Fundación Casa Wabi (プエルト・エスコンディード、メキシコ、2019年)、原美術館/ハラ ミュージアム アーク(東京/群馬、2019年)、SCAD Museum of Art (サバンナ、米国、2021年) 、ワタリウム美術館(東京、2022年)、パブリックプロジェクトとしては、「ハワイ・トリエンナーレ2022」 (ホノルル、米国、2022年)、「A SUMMER IN LE HAVRE」(ル・アーブル、フランス、2022年)、「Sculpture Milwaukee 2024」(ミルウォーキー、米国、2024年)などがある。
お問合せ
このページは文化スポーツ部 美術館が担当しています。
